先日、ふらりと伊丹へ。
787-846 JA846J
JA847J
日航788、連番で並びました。5年前まではありえなかった光景です。
ふと北のほうへ目を走らせると…
E170-200STD JA14FJ
整備で来ていたFDAがドナドナされていきました。ウイングレットが取り外されている貴重な姿を見ることができました。
737-881/WL JA70AN
737-881/WL JA79AN
最近WLにロゴの入った738が2機揃ってやってきたので一挙に捕獲。
787-881 JA818A
大変遅ればせながら初捕獲の世界遺産ステッカー。812Aのトモダチも先月初捕獲するなど78Pの再履修は遅れがちです。
空港で見るべきは飛行機だけではありません。1コしかない日航の黄色いコンテナがちゃっかり横切ったりします。
E170-100STD JA228J
こちらも世界遺産号、右面はようやく撮影完了です。この日は738も世界遺産が来るなど、世界遺産デーでしたね。
787-881 JA838A
先月トモダチステッカーが剥がされた838A、主翼の塗装の痛みが激しいですね。787はどうやら素材のCFRPと紫外線の関係で塗装が剥がれやすいそうで、海外の787でもちょくちょくテープで表面を補修された画像が散見されます。
このあと鬼滅号が来る予定でしたが気づかずしっかり帰宅してしまったのでした。