先日所用で阪急に乗っていたら、7003Fが単品化されていました。
クオリティが低くて申し訳ないですが、7003F(C#7003-7503-7563-7573-7603-7103)の梅田側。梅田の方の顔が見えていると言うことはとりあえず切り離されてはいるということです。
じゃあ相方はどこに行ったのかと言うと…
いました。8032F(C#8032-C#8152)は別のところで留め置かれ、8152だけ休車の紙が貼られていました。
↑画像が粗いが、正面ドアに白い紙が貼られている。ここに「休車」の文字が。
鉄道担当はむに話を聞くと…
「検査周期の調整の可能性」があるとのこと。
その場合の休車期間は数週間程度なんだそうです。
今後の動向に注目です。
追記:2022年10月末に7009Fと組んで10両化しました。