早朝5時
猫の鳴き声で眼を覚ましました。
我が家の箱庭の縁側で
ひたすら私たちが出てくるのを
待っているようでした。
娘は
以前飼い猫だったと確信して
とりあえず
ご飯をあげようと決断しました。
娘は自転車に乗って
前日と同じスーパーへ猫ご飯を買いに行きました。
(24時間営業のスーパーで本当に良かった…)
ご飯をあげるとものすごい勢いで食べました。
よっぽどお腹が空いていたんだねえ。
食べてまったりと猫を撫でていたのですが
縁側の窓を開けたら
うちの中まで入ろうとしてます。
慌てて外に出しても上がってきて
仕方なく上で撫でてあげてました。
普段より2時間も早起きをした娘は
後ろ髪をひかれながら
仕事に行きましたが
撫でられて気が済んだ
猫は
我が家と細い道を挟んだお隣の庭に行きました。
そのお隣のお家は家主の息子さんが一人暮らしで
(家主は高齢者施設に入ってます)
朝早く家を出たら夜中12時近くまで帰ってきません。
一見、ゴミ屋敷の一歩手前で玄関前は物で溢れかえっていて
猫が隠れるには丁度良い感じです。
引っ越し前はお隣の巨大な木のような雑草が
我が家にまで倒れそうになっていて
木を切る切らないで
ちょっぴり一悶着ありました。
結局業者に切ってもらったものの、また今年も伸びてきてます。
ちょうど仕事が休みだった私は
前の家のナスをよくもらうおばちゃんに
聞きに行きました。
携帯の猫の写真を見せても
「初めて見る」
と言われました。
猫はよく裏の方に
いくので
裏の方の知り合い2軒にも聞きましたが
お二人とも知りませんでした。
お隣のゴミ屋敷手前の息子さん(40代)
は全く会えない上に
猫がいる事もわかってなさそうなので
とりあえずスルーしてます…笑
夕方も娘が帰ってきて
猫のご飯はうちに上がってきて食べてます…笑
旦那はすごく嫌そうですが
縁側で中の方まで入ってこないので
とりあえず見てるだけでした。
ちょっと長くてすみません![]()
もう少しお付き合いお願いします![]()
(病院編に続く)
