こんにちは。
何となく時間があるとパン作りをしてますが
最近はジェラートパンばかり作ってました。
気分転換に
今回は以前紹介した
ランチパンの応用です。
まずはゆで卵を
作るのですが
コツは
卵のお尻を少し割っておく事。
これだけで卵の膜に隙間が入りつるんとカラが剥けます。
↓
無水鍋なら少量の水で蓋をして
沸騰したら
弱火で7分です。
マヨネーズと和えての卵サラダってシンプルだけど
とっても美味しいですよね。
↑発酵前の生地
↑発酵後の生地
結構大きくなりました。
レシピに興味のある方は
詳しくは以前のレシピを参考にしてみて下さいね![]()
生地にベーコンと卵サラダを乗せてくるくるして
10等分くらいにして
フライパンで焼きます。
出来上がりがこんな感じです↓
家族4人の
ランチにバッチリです。
最後まで読んで頂きありがとうございます![]()



