こんばんは。
25周年の結婚記念日はちょっと頑張ってフランス料理?
的なものを作ろうと思ってましたが、所詮は手抜き料理です![]()
なんちゃってテリーヌ
本当は海老とか帆立とかちゃんとした材料で作るのですが
私はシーフードミックス使いました。
パウンドケーキの型を使います。
材料
🟡シーフードミックス🦐1袋 🟡生クリーム100cc
🟡はんぺん2枚 🟡卵…1個
🟡塩…ひとつまみ
🟠ほうれん草…葉っぱ2枚くらい
🟠トマトケチャップ…大さじ3
🟠パプリカ(赤、緑)又は枝豆…適量
🟠生しいたけ…5、6枚
🔵トマト…半分 🔵パプリカ(赤、黄)…適量
🔵ヨーグルト…大さじ2 🔵マヨネーズ…大さじ3
🔵塩こしょう 🔵パセリ…少々
作り方
①🟡の材料を全部フードプロセッサーに入れて
生地を2等分します。
②ほうれん草を茹でて冷水にとって水気を絞って
プロセッサーに入れて細くします。
(この時、前の生地を取り出した後で洗わずそのまま使ってOkですヽ(´▽`)/
一方の生地にトマトケチャップ
もう一方の生地はほうれん草のみじん切りを加えます。
⬇︎こんな感じ
③パウンド型に薄く油を塗るか、クッキングシートを敷いて
赤い生地を半量入れて、枝豆(又は小さく切ったパプリカ)を並べ、
残りを詰めて、しいたけを並べます。
④緑色の生地も同様に半分詰めて、色の違うパプリカを並べ、残りの生地を詰めます。
⑤蒸し器で生地を蒸します。
蓋をして、20分から25分くらい蒸して、
よく冷ましてから、切り分けます。
⑥🔵のトマトとパプリカをみじん切りして
マヨネーズ、ヨーグルト、塩こしょうパセリのみじん切りを混ぜて
ソースを作り、テリーヌに添えて出来上がり。
綺麗な形にならなかったので、リベンジしたいです。
本当はみじん切りが理想ですが、大きめトマトとパプリカです(笑)
濃いめな味が好みでしたら、ソースにピクルスとか刻んでも美味しいですよ。
苦手な料理ですが、今日の夕飯頑張りました!![]()
最後まで見て頂きありがとうございました![]()




