昨夜は『行くか行かないか明日決める』と娘。
1回目のフリースクールの感想は?と聞くと
『まぁまぁだった。良い方のまぁまぁ。
面白そうではある』
そして今日の朝、改めて聞いてみると
『興味はあるけど、面倒くさい
行きたくなったらまた行く』
という事で、今回はパスしました。
行きたい!と思って行かないと意味ないですから、仕方がないです。
娘も色々と葛藤しての決断だった感じ。
親に本音を言えているのでいいんでないか…
と夫。
確かにそうだな。
不登校になる前は、無理して自分を周りに合わせて抜毛症にもなったと思うので。
ほぼ引きこもりから、外の世界に興味持ち、
参加したのは驚くべき嬉しい変化。
今回の事も経験の一つで娘の中に残るかな。
フリースクール代表の方は、子どもへの寄り添い方が私は良いなぁと思っている。
一年前に私が相談に行った事も覚えていてくれた。
今回の不参加を伝えると…
『ちょっと先でも、だいぶ先でも気持ちが向いたらいつでも遊びに来てください。
まだ、外に出るようになったばかりだから気持ちがついて行かないのかもしれないですよね。
また様子をお伝え下さい』
と言ってくれた。
娘の成長を応援してくれているようで嬉しい
ボチボチいきます〜。
行かないと決めた娘、ちょっと吹っ切れたような様子。最近のブーム、ミニチュア並べてリカちゃんの写真撮りで動画作るだと
パジャマも作ると始めたけど、出来るんかいな⁉️
私は、娘に教わりながらスプラトゥーンに挑戦した。
操作が難しいーーーけど
少し出来るようになった
やった🙌