昨年の小3夏休み明けに不登校が始まり、現在は外に出たくない…家では気ままに好きな事やって元気というひきこもりの娘。

外に出られるようになるのはいつになるのか…


今現在、不眠の悩みはだいぶ改善されてきた。

娘が昼間に起きていたいという意思を持つようになったから。

夜は嫌がるもの、昼夜逆転はなくなってきた照れ


精神科医への相談はそれほど必要でないかも⁉️という現状になったが、せっかくの機会なので受診した。


幼少期の頃からこれまでの娘の様子を伝えた。



結果…

☀︎不眠に関して…死について考えるのは、この年齢にはよくあること。

ずっとひきこもりで太陽に浴びてなければ、眠らなくなるのも当然だし。話をきくかぎり病的ではない。精神科かかったとしても、昼間は体を動かした方がいいとか言われるくらいですとネガティブ


☀︎このまま引きこもっての状態は長くなりたくないですよね。周りを排除しながら自分の世界にどっぷり入るという時間が長くなると、社会性が育たなくなる…将来の事が…あれやこれや…

子どもの一年間は、大人とは比べ物にならないくらい大事な一年なんですよね。

(こちらが分かり切ってることをあえて言われて、不安を煽られた感じ滝汗


今の状態に対してどうアプローチしていけば良いかのアドバイス的な事があるのかなぁと期待していましたが。それは無かった…


『解決法はないです』とキッパリ。


『亀の歩みかもしれないけど、今のかかわり方を続けていくので今はいいと思いますよ。自分で昼間は起きていたいと思ったのは、一歩前進ですね。何かひょんな事がきっかけでガラッと変わる事があるかもしれない』


娘が描いた絵を見せたら、『ほーこれは確かに上手です』褒められ

『こういう道に進んで行けるようにサポートして行けるといいですよね』

(そう思ってます〜ウインク


普通に子育ての悩み聞いてもらい、若干の嫌な思いをして終わりました💦

会ってみないと分からない事はあるので、いいのですが。




家に帰宅して、この事を夫に話したら

俺が言っていたような一般論的な事だ。

俺と同じようなレベルだニヤニヤ💦

だと。た、たしかに…


今の娘に望むのは…普通に外にでられるようになって、活動できるようになること。


学校は地獄だー!(不自由な部分がそう感じたみたい)と訴えてきて始まった不登校。

今は好きな事をして過ごす充電期間なのだと捉えている。



せっかちな私は、時々不安になる…(そりゃなるわな)


とにかくお家生活を楽しむために、自分専用のSwitchを購入した。

娘との会話も増やすにも好都合なので。

ゲームは興味無かったけど、やり始めたらたのしくなったきた。


将来をあれこれ考えすぎず、今この時を楽しみなが前に進むしかない。まだ9歳だしなぁ。

改めてその事を確認できた。


子どもとの何気ない会話を続けていくのはとても良いって、よく聞く話し。確かにそう思う。

今はその事を気にかけながら…


アラフィママ気楽に頑張るウインク