防災の日 | 膵臓がん患者ハム☆現在ステージⅣ?

膵臓がん患者ハム☆現在ステージⅣ?

手術一年半後 再発・転移したけど・・・まだ元気!

9月1日は防災の日だったらしい 最近あまりにも災害が多いので調べてみた

9月1日は「防災の日」

台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め 

それらの災害に対処する心構えを準備するためとして1960年に内閣の閣議了解により制定された

1982年からは9月1日の「防災の日」を含む1週間(8月30日から9月5日まで)が「防災週間」と定められた

9月1日という日付は1923年9月1日に発生し10万人以上の死者・行方不明者を出した

『関東大震災』に由来している

 

9月1日前後は過去にも災害が多く発生しているらしい

今年も8月23日に台風20号・9月4日には台風21号と続けて四国付近に上陸

9月6日には北海道胆振東部地震が発生  

思い出すと2016年には俺が住む北海道に3回も台風が上陸し

台風10号では8月31日 知り合いが車ごと川に流され行方不明のままになっている

今でも残念でならない

やはり9月1日前後は災害が多く発生するのか?

 

9月 4日 台風 21号

長女夫婦の住む大阪市では今まで経験したこともない強風が吹き荒れ

家の外では色々なものが舞い上がり 家からは一歩も出ることもできずかなりの恐怖を感じたらしい

 

9月 6日 北海道胆振東部地震

次女夫婦の住む札幌市東区も立っていられないほど揺れ食器などもかなり割れたようだ

我家では夜中にスマホの緊急地震速報が鳴り響き間もなく揺れだした

震源地からは約150㎞ほど離れていたが結構揺れた 震度4

起きたついでだと思いトイレに行こうとしたが電気が点かない 停電?

外を見ると真っ暗! 今まで見たこともないほど無数の星が異常に輝いていた 

間もなく復旧するだろうと思っていたが朝になっても電気が点かない

ラジオのスイッチを入れてみると北海道(特に厚真)は大変なことになっていた

北海道全世帯停電!

我家は6日の21時30分頃停電は解消されたが会社は2日間停電が続き業務が滞り

今もその対応に追われている

震源地付近は今も停電・断水が続いているらしい 早く復旧してくれることを願うばかりだ

 

今回の地震が真冬に起きていたら更に被害は拡大しただろうと思う

ここ数年地球温暖化のせいか異常気象が当たり前のように発生しているような気がする

俺が言うのもなんだけど自然に対し人間はまったく無力だと思い知らされた

「防災の日」この先忘れる事のないよう普通に生活できることに感謝し過ごして行こうと思う!

 

 

被災地の方々が一刻も早く元の生活に戻れるよう願っています

 

 

href="//sick.blogmura.com/pancreaticcancer/ranking.html">