一週間ご無沙汰でした・・・

 

 

小出しにしている一連記事ですが

facebookの OPON DOT PH | Facebook という

サイト投稿シェアしたモノです・・・

 

 

 

 

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

       

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

こんにちはHamreyです

 

 

 

旧ラプラプ市役所あの辺りだったのは

めてりました

現在地に移転したのはいつの事でしょう・・・!?

 

(92年の頃は弁護士任せダカラ~…)

 

 

 

その旧市役所からほど近い所

 

OPON DOT PH画像 

Berhem sa reglaってのが有ります・・・

 

(教会・礼拝堂…!?)

 

 

義姪H通っていた宗教系私学

92年PTA会合に行った近くだった・・・

 

アップアップアップ

その記事はこちら・・・

 

 

上の写真その時よりもかなり前だろうが

 

Googleストリートビューより 

こういう感じだったのかなぁ~…!?

 

(他にも出入口が有ったダカラ~…)

 

 

92年に我家の”ブレッシング”をした時は

この教会から神父招いたそうでした・・・

 

息子末娘”洗礼”もここだったそうです…)

アップアップアップ

未だ記事にしていないので

その時は”シレ~~~ッ”追加し増すネ・・・ (笑)

 

 

 

 

そしてその先Merkado(市場)となって往きますが

 

OPON DOT PH画像 

現在は写真の右側2階建て建物になっているが

89年時でもその建物は有った・・・

 

悪臭も有った…)

 

 

その2階建てとなった市場ですが

 

ネットで拾った画像 

年代判らないかなり前・・・

 

 

そして市場周辺画像となりますが

 

OPON DOT PH画像 

 

場所特定は出来ないので

 

OPON DOT PH画像 

 

雰囲気ダケ・・・

 

OPON DOT PH画像 

 

ほぼ市場周辺一周しました・・・

 

 

 

そして市場から少し離れる

 

OPON DOT PH画像 

フィリピン庶民娯楽殿堂

Sabong(闘鶏場)であります・・・

 

 

こちら現在のSabongですが

 

Googleストリートビューより 

場所は変わっていないが

奥には殺しコロシアムが出来ている・・・

 

 

81年初セブ時に行ったが

その時は既にその八角形建物は有ったが

熱気湿気臭気三拍子で直ぐに退散した

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

 

当時入場料P(約50円)で

ピルセン1本は買えた記憶がある・・・