この日に予定していた住所変更は終ったが

ついでに運転免許証更新も行うので

手続きをして警察署交通課に戻る・・・

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

        

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

おはようございます。

 

 

 

交通課免許係規定サイズ写真を貼った

書類を提出して暫し待つ事になるが

程度で番号を呼ばれる・・・

 

 

先ずは適性検査(視力)を受けるのだが

 

ネットで拾った画像 

白い小窓から中を見て

 

 

ランドルト環検査と云うらしい・・・

 

(ローマ字ので表されているやつ…)

 

 

さて老眼進行しているワイなのだが

ランドルト環検査では問題はないのだが

大きさ小さくなった上下の時が判り・・・

 

(たぶん乱視のせいであろう…)

 

 

それでも及第点だったのでOKなのだが

問題この後にある

 

ネットで拾ったイラスト 

”深視力検査”なのだ・・・

 

普通二種免許所持なので必要…)

 

 

年前にもこの警察署で受けた時に

真ん中が動いているのが判り難い・・・

 

(8年前は眼力を入れて頑張った…)

 

 

それが2年半前免許証センターで受けた時は

ほぼ90点ほどで一発合格だったので

機械問題がある様に思えていた・・・

 

機械のせいにするのはフィリピン的思考か…!?)

 

 

 

そして今回

 

その不安的中して

 

 

全く動いて無い様に観えた・・・

 

 

 

一度休憩をして再度検査をすると云うが

老眼鏡持参したと申告したら

ランドルト環検査からであった・・・

 

 

と云って老眼鏡では全くボケていて

全然らないので

休憩してから再検査となった・・・

 

 

 

30分休憩して再検査となったが

又もランドルト環検査からだがOKで

問題”深視力検査”は・・・

 

ネットで拾ったイラスト 

 

不合格でした・・・

 

 

ドスル”!?

 

 

眼鏡コンタクトで見える様にして

再挑戦してくださいと云われるが

眼鏡って”生保”で作れるの!?

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

にほんブログ村

 

この後に役所に戻り

”マイナンバーカード”申請書を受け取るのだが

”ワンチャン”と思い”生保”に聞いてみる・・・