1990年来日させる為に

マニラビザ発給手続きを始めます・・・

 

 

翌日もビーチへ行こうとが云い出した

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

       

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

 

おはようございますHamreyです

 

 

 

マニラTatay電話をした後に

マクタンの嫁姉Etへ電話してその提案があったと云う・・・

 

 

どうせする事は無いので快く了承したが

御一行さんを引き連れてと云う気にはなれなかったが

同意見であったので安心した次第でした・・・

 

 

 

翌朝は朝食後ジプニーマクタン島Etへ行き

そこのサリサリドリンク袋菓子を買ったら

トライシクルハドサンビーチへ向かいます・・・

 

写真は18年4月 

当時のハドサンビーチ波打ち際

もう少し狭かった・・・

 

 

いつの間にかを入れて椰子🌴を植えていた・・・ 

ビーチっぽくなっている)

 

 

パブリック・ビーチと称されていたが

入場料一人20P(約100円)×6人分子供同額

コテージ代(小)200P(約1000円)

 

ワイ娘M子嫁姉Et娘H嫁妹U

 

 

当時の金額設定では観光客なら平気で行けるが

一般P民では無理であったのでが

安全面としては良い方であったでしょう・・・

 

(誰かが払わうなら一般P民もやって来る)

 

 

そして宿泊設備も併設しているので企業等

リクレーションとしても活用されて居た様でした・・・

 

 

因みにこの日入場時には

見慣れた企業名の書かれたが何本も靡いていたが

正にそれで有った様です・・・ (慰安旅行・・・?)

 

 

その企業ってのは

フィリピン航空(PAL)でした・・・

 

 

まぁ~ビーチ沿いのコテージには

多くのPAL職員押し寄せていて

そりゃ賑やかでした・・・

 

 

勿論Gwapaステュワーデス(当時はこの名称)や

地上職員も多く居たので目移りしちゃいました・・・

 

人種が違うとも思える様な人達が多い)

 

P男職員も居たが・・・)

 

 

と云ってもMalさんご推奨

 

写真はネットで拾った 

ノーブラチャレンジ等は開催されておらず

普通のフィリピン風水着(Tシャツ・短パン)でしたが・・・

 

中には水着Gwapaも居ただろが記憶にない!

 

 

 

その中で我々空いているコテージ確保して

スナック菓子コーラ”カンパ~イ”

 

 

娘M子義姪H入水したいと云いますが

P民的準備体操Ka-onなのだが・・・

 

 

れていました・・・!

 

 

仕方ないのでビーチにあるレストランへ行きます・・・

 

写真は18年4月 

 

流石に6人分食事代は高く付きますが

今日で嫁親族達ともしばしお別れと云う事で

チャーハンイカリング揚げ物P民食です・・・

 

だが白米追加したのは云うまでも有りません・・・

 

 

もし足りなかったらペンションを出掛ける前に

には500P(約2500円)を渡してあるので

飲み物食べ物が欲しければ買って来てもらいます・・・

 

(一度ゲートを出て通りまで行けばサリサリは沢山あった)

 

(勿論で買い出し役は嫁妹U・・・)

 

(その際にもう一度入場料を払うのは交渉してチョ)

 

 

 

食後コテージに戻り子供達入水して往きますが

我々お喋りでもと思って居たら

何か騒ぎ出したPAL団体・・・

 

 

観ると男4人掛かり大柄なP~ナを持ち上げて

ドボ~~~ン・・・

 

そしてNext!”と言っているが何だろう~・・・!?

 

 

次のコテージに入って行き何やら言った後に

一人P~ナ引きずり出した

又もやドボ~~~ン

 

 

には男性職員の話しが聞こえたのだろうか

 

『折角ビーチに来ているのにコテージ内に居て

全然泳いで居ない強制的入水させている』

 

との説明であった!

 

(観ていると入水させられたのはババエだけ)

 

 

セクハラとかパワハラ何て言葉は存在しない時代です!

 

例え何か言われたとしても

イザと言う時の訓練とでも言い逃れるだろう・・・

 

 

そしてこれは面白いとこの事を相談して

次回から飲食ばかりの奴等ペナルティーとして

この方式を執ろうと決定した・・・

 

(その間も”ドボ~~~ン”と云う音は続いている)

 

 

この事をEt説明すると

直ぐに三人で一斉に入水して行った

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓


にほんブログ村

 

 

留守番役ワイにはは無かった・・・