こんばんはHamreyです

 

 

 

子犬を入れた段ボール箱を足元に乗せ

揺れなどに気遣いながら帰路を急ぐ

 

 

その前にBogoに住むT氏に寄って行きたい

 

 

家の前に着くと飼い犬2匹吠えられる

これでワイが叫ばなくても済む

 

しかし中からが出てくる気配が無い

 

吠え疲れた犬も休憩し出した

T氏外出しているのだろうか・・・

 

 

隣の人に聞こうとしたが

前回仲が悪い様な事を云っていたので

止めておこう

 

電柱は直っていた

鉄管をフェンスに固定している様に見えたが

自分で直したのだろうか・・・

 

しかし12月に来た時より

内部が丸見えになっている

改装は進んで居ない様だ・・・

 

 

 

あっ子犬は寝ていたので

そのまま出発する

 

 

昨年6月に来た時の

シェルのスタンドで給油

これでマクタンまでは問題なかろう

 

 

 

山間部女の子が手を上げていた

その手には例のあれを持っている様だ

 

スーマン

写真を撮り忘れたので別のを・・・

 

フィリピンのもち米ココナッツミルク

砂糖炊いたもので

バナナ葉っぱで巻いてある

 

10本100P(約220円)で売っているが

別の女の子が走り寄って来たので

10本づつ買う事にした

 

 

 

Sogodの朝と同じところで昼食にする

 

これにドリンクも付けて

110P(約250円)

 

パンシット・カントン35P(約80円)

フィリピン焼きそばと云われるが

水が多すぎるとグチャグチャになる

 

しかしこれは許容範囲だが

チョット味が薄かった!

 

 豚肉のケチャップ煮(カレー色)35P(約80円)

カレー風味とはいかなかったが

許容範囲であった

 

フィリピン米10P(約22円)

炊き立てなら食べれるのだが

おかずと一緒にスプーンでいただく

 

ワイはドリンク30P(約70円)も飲んだが

おかず1品ご飯だけで45P(約100円)

これが一般庶民昼食であります

 

おかずだけ買って

自宅から持って来た大量のご飯

外で食べる者も居る

 

少しでも出費を抑えたい庶民の努力・・・

その反動給料日等には

大盤振る舞いをしたくなるのだろうか・・・!?

 

 

子犬は寝ていたが

手に水を付けてに運んだら

舐めながら飲んでいた

 

Please click the picture below. It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓


にほんブログ村

 

 

未だ大丈夫の様だ