{CE235904-01F6-4826-B304-BB6EFE5E8D28:01}

広島市安佐南区の土砂災害現場。
DPATの取材で。

{6F67A42F-7732-4BB5-8817-07B76779FA84:01}

{8B091A32-CAAA-4E3B-AAA1-B8C5362D9647:01}

 大学3年のとき、原爆ドームを手をつないで囲んだなあ。知らない人とかも協力してくれたっけ。あのとき手をつないでくれた人は今、何をしてるんだろうか

{B06B1118-9481-49EA-A2AD-67191025753D:01}


{4A0B2411-B21A-4E20-AC05-9F2E1EA6390E:01}

大学2年に来たときには、公園外
にあった「韓国人原爆犠牲者慰霊
碑」。いまは公園の中にある。


{267AAFD4-34DC-41AD-9E0B-ADD440FB4C7E:01}

{86893044-4A8F-4546-935C-5A83865FCD45:01}

 韓国人の慰霊碑があるんだから、
北朝鮮関連の慰霊碑がないかと、
大学2年のとき探したものです。

 しか
しないんですよ。あるのは「朝鮮
民主主義人民共和国帰国記念」の
時計台がある。いまは平和祈念館
東館の駐車場の片隅にある。なぜ
か、外側を向いているが、おそら
く、歩いている人に観やすいよう
にだろうと思う。ただ、徒歩の人
は、この時計がなんの時計かわか
らないようになっている。


{80E09A13-F1CF-4C08-AEB5-C9701BAF365E:01}

 広島での取材ついでに平和公園に寄ったわけですが、私にとって思い出のスポットはこの写真にある橋。

大学2年のとき、掃除をしていたおじさんに声をかけたら、その人は左ひじより先がなく、原爆投下の日には戦地にいたらしい。そのため、休憩中だったほかの人を呼んで、被爆体験を聞かせてくれた。そのなかの一人の女性が、原爆投下のときの話をしてくれた。

  話ではこの橋の近くにいた馬が飛び上がった、ということだった。爆心地に近いので生き残っていることが奇跡だが、それが本人の体験話だったのか、伝聞だったのかは忘れてしまった。メモしているわけじゃないし。でも、それ以来、この橋が忘れられない場所になった。

 あのころに話してくれた人たちは当時もう70歳を過ぎていたように記憶している。生きていればもう90歳過ぎている。生きてるのかな。ちゃんと記録しておけばよかった思ったりするが、雑談だったし、記録はしてないんだよな。いまから考えれば、せっかく話してくれたのにもったいない。