通信料を下げる第2弾です。

 前回は自宅のインターネット回線料を下げるという話でしたが、今回は、携帯電話。

 現在、携帯電話を2回線使っています。

 Android携帯とiPhoneです。

 まず、Android携帯の電話とメールアドレスは変えたくないのです。j-phon時代からvodafon、ソフトバンクと番号を変えていません。メールアドレスはvodafone時代のままです。つまり、いまでは珍しいかもしれませんが、「@t.vodafon.ne.jp」です。ちなみに、j-phone時代のアドレス、「@jp-t.ne.jp」でもたまに届きます。

 そのため、この回線を残しつつ、安くできないか。そう思って、思いきって、3G携帯電話、つまり、ガラケーに変えてみようかと。この回線は、通話料、パケット使い放題などで月々1万円近いのです。それを単純化して、ホワイトプランとメール受信に必要な最低限の基本パック。これで月々3000円以内となります。つまり7000円の節約です。

 ネットなどはiPhoneでしかやらない。

 その場合、通信制限7Gを超えてしまう可能性があります。その場合は、追加料金を支払う。毎月超えるわけではなく、出張などで使うときが多いので、そんなにたびたびあるわけではない。ただ、ガラケーにかえた携帯電話代を下げたままにしたい。そのため、iPhone側の通話をかけ放題にしました。これで、基本的にはガラケーが受信専用になると。

 これでインターネット回線とあわせれば、10000円前後の節約です。固定費はなるべくさげたいですものね。