$てっちゃんの生きづらさオンライン@Ameba-未設定

 どうしてキャバクラ嬢は眼鏡をかけていないのか? キャフー 10.02.04

 眼鏡っ子好きの私は常日頃、疑問に思っています。あるキャバクラ嬢に聞いたところ、

 「本当はいつもは眼鏡です。でも、お店では眼鏡をしないように言われているんです」

 と言っていたことがあった。つまり、キャバクラ嬢が眼鏡を嫌がっているのではなく、店側の方針として、眼鏡をかけさせない、となっているようだ。

 でも、どうして眼鏡をかけさせないのか。眼鏡をかけていてどうして不都合なのか。何年か前に、眼鏡っ子のいるキャバクラ探しをしたことがあります。

 ちなみに、「~探し」を私はよくします。「コスプレをしている店探し」、「嫁候補がいる店探し」、「在日韓国人がいる店」などをよくしていたと思い出しました。

 さて、話を戻すと、「眼鏡っ子のいる店探し」をした時に、客引きに聞くと、ほとんど同じような答えが返ってきます。

 「うちはいませんね。というか、キャバクラにはいませんよ。なぜって、眼鏡をしていると、指名されないし、雰囲気が違ってくる。お客さんは素顔の奇麗な女性が好きなんじゃないですか?」

 そうした理屈はわからなくはないが、では、実際に、眼鏡っ子のキャバクラ嬢がいて、その子が眼鏡を外した方が指名客が多くなった、というケースがあったのか?というと、ほとんどない。ほとんど、というよりも、そんな話を聞いたことはない。

 つまり、キャバクラ嬢は眼鏡をしない、という一般的なイメージが支配しているだけなのだ。客本意ではなく、キャバク嬢本意でもなく、店の経営方針であるが、確定的な根拠はそれほどないってことなのだろうか。

 これは、数年前に歌舞伎町で「コスプレ店」がほとんどなかった時の理由と同じだ。あのときは、だいだいこんな理由だった。

 「歌舞伎町の客は、コスプレなんて求めないです。コスプレすると、高級感がなくなるし、女の子に会いにくる、というよりは、コスプレをしている子を求めているんでしょ?だったら、うちの店の子じゃなくてもいい、ってなりませんか?」

 理屈になっているようで、理屈になっていない。なぜなら、こういう理屈をいう店員や客引きは、コスプレ店に勤めたことはない人が多いからだ。

 「コスプレ店探し」をしていた当時、歌舞伎町にあったのは、セーラー服コスプレ、スチュワーデスコスプレ、ナースコスプレくらいだったか。

 今では、メイドコスプレのキャバクラはある。また、セーラー服コスプレは、普通のキャバクラと、セクシーキャバクラとがある。スチュワーデスコスプレはセクシーキャバクラ、ナースコスプレは「いちゃキャバ」(セクシーキャバクラとは違い、脱がずに、激しいタッチもなく、ソフトなタッチのみ)といった感じになっている。

 以前に比べれば、客の趣味もはっきりしてきた、というかわかりやすくなってきたためか、コスプレ店の種類も多様化してきたのだろう。「歌舞伎町の客はコスプレなんか求めていない」と言われていた数年前が嘘のようだ。

 だったら、眼鏡という“コスプレ”があってもいいんじゃないか。そう思ってくれる店がそろそろ現れてもいいんじゃないかと思うのは私だけだろうか。いや、求めている客がほかにもいるのだ。

 女の子にどんな眼鏡が似合うのをアドバイスをしつづける、自称「眼鏡コンサル」の男性(20代中盤)は言う。

 「眼鏡っ子のいるキャバクラはなんでないんですか?絶対にはやると思うよ。出来たら、僕は絶対に通う」

 私も、この「眼鏡コンサル」男性と一緒に通いたいと思う。