TBSの「キズナ食堂」で、80代アイドルの特集?

 「花の82年組」という言葉で象徴されるように、80代はアイドル全盛期。

 ちなみに、私が好きだったアイドルは、

 ●河合奈保子(1963年生まれ)
 初めてお小遣いで買ったレコードが「ラブレター」(81年)
 これまでは、テレビとラジカセをつないだり、ラジオからそのまま録音したりして、自作のテープを作っていました。

  ↓

 ●松田聖子(1962年生まれ)
 松田聖子を好きになって、初めて、アイドルの出身とか気になる。
 河合奈保子が好きだったときは、レコードを集めるということはしなかったが、松田聖子のファンになって初めて、レコードを集めるようになる。
 当時、なぜか、クラスの女子には評判がよくなかったので、「松田聖子のファンだ」とは言わなかった。

  ↓

 ●中森明菜(1965年生まれ)
 「セカンドラブ」(83年)以降は、レコードを買っていたが、「ジプシー・クィーン」(86年)からは買わなかった。

  ↓

 ●菊池桃子(1968年生まれ)
 デビュー当時から好きでした。学研の雑誌「Momoco」も買っていましたし、映画「パンツの穴」のチェックしていました。
 初めて買ったCDは、菊池桃子の「アルバム」でしたし、初めてファンクラブに入ったのも菊池桃子でした。ラジオでMCをしていたのも、テレビっ子の私としてはめずらしくチェックしていたものです。
 「ラ・ムー」(88~89年)を結成すると同時に、ファンを辞める。

 ↓

 ●おニャン子クラブ(1985年に結成、87年解散)
 「夕焼けニャンニャン」でデビュー。中3で部活がなくなった時期には、番組に間に合うように急いで帰ったものでした。
 とくに、「4」の新田恵理、「19」のゆうゆ、「36」の渡辺満里奈のファンでした。
 ゆうゆと「16」の高井麻已子との「うしろゆびさされ組」も好きでしたね。

 と変遷していきました。

 でも、この中で、コンサートに行ったことがあるのは、松田聖子だけだったな。

 小泉今日子とか、松本伊代も好きだったけど、兄貴とか、仲が良い先輩とかがファンだと遠慮したものです(謎)