森田健作引責辞任マダ~(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン ネットゲリラさんです。
裏金ですね。埋蔵金とも呼ばれています。これをこの国の為に使うと良いですね。高速道路無料化の財源も簡単に賄って他にも多くのことを賄えるだけのお金が見つかるでしょう。
副島隆彦さんも指摘していたと思います。
本当は、USAの債券もきちんと返して貰えるともっとこの国はより良くなれるのですよね。
<転載開始>
森田健作引責辞任マダ~(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
市役所上・中級教養・専門試験 過去問500[2010年度版] (公務員試験合格の500シリーズ)
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2009-03-17
役人は無駄遣いが商売・・・とおいら書いたんだが、とにかく予算をたくさん分捕って、余ったら隠すわけだ。こないだの補正予算なんざ、その典型で、単年度で使い切れないので「基金」作って自分たちの天下り先に隠してしまった。千葉で発覚した不正経理ってぇのも、同じ構造だね。余った予算を返すと翌年から減らされるので、返さないで隠す。各部署でそれをやるので、そら、膨大な額になるわけだ。こんな税金の使い方してたら、いくらカネがあっても足りるもんじゃないです。
【千葉】県警含めたほぼ全ての部局で不正経理 03~07年度の5年間で約30億円
1 :◆Saa7eu.... @砂嵐φ ★:2009/09/07(月) 23:11:41 ID:???0
千葉県で03~07年度の5年間に、物品を発注したように装って代金を業者の口座にプールするなどの不正経理が約30億円に上ったことが、県の調査で判明した。
職員の記憶がはっきりしないなどの使途不明金も約1億1千万円にのぼり、私的流用の可能性もあるという。
県は職員が5月に詐欺容疑で逮捕された事件を受けて、外部の専門家を交えて調査していた。
県は9日、調査結果を公表する。
不正経理が発覚したのは、知事部局や水道局、県警など「県のほとんどの部局」(県総務課)。
物品が納められていないのに納入されたことにして代金を支払い、業者に管理させる「預け金」や、業者に事実と異なる請求書などを提出させ、別の物品を納入させる「差し替え」など、会計検査院の検査で「不適正」の区分に挙げる項目に該当したという。
県は、使途不明金についてさらに聞き取り調査を進め、場合によっては刑事告訴や何らかの処分を検討するという。
3 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:12:23 ID:yoAOo2qg0
さすが千葉としか言いようがない
8 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:13:30 ID:x6yebKG00
公務員様なんだから30億くらいでガタガタ言うな土民。
10 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:13:41 ID:sG8KK9Cx0
千葉に遺体を捨てたら自殺として処理されるんだったっけ?
15 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:16:42 ID:SbMPTf5/O
やっぱなにかい、『完全』無所属みてぇなもんかい?
18 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:18:01 ID:vBxc62dS0
千葉市議会の議長はヤクザの名刺を出して恐喝するし、
そりゃ、ノリピー夫妻も別荘を千葉に持つわな。
30 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:16 ID:7ThFqzmr0
森田の手柄になるのがいただけない
いや、なるのか?
31 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:16 ID:j8OjRzOS0
ったく千葉はどうしょもねえなあ
あんなの知事にしちゃう県民も県民だし
51 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:36:14 ID:UBIsHQzh0
民主党がなんとかしてくれるよ
55 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:39:10 ID:6BMET0LK0
現千葉県知事は森田健作
前千葉市長・千葉市議長・県職員と逮捕者続出
もう笑うしかない
67 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:42:26 ID:vFykW4s/0
醤
油 水郷
味我孫子 小江戸水滸伝
醂渋谷手賀沼千葉NT多古米煎餅電車
油豚大仏北総印旛沼空港イロハ町名
鼠市橋船橋梨佐倉スイカ芝鉄匝瑳
津田沼東葉高速テリー伊藤九
幕張落花生太平洋市十
稲毛モノレール八鶴湖九
千葉駅おじゃが池里
工チバリーヒルズ大網浜
海ほたる 業千葉急行線こりん星
地ドイツ村小湊線長生村
帯キャッツアイ笠森観音一ノ宮
岬タヌキ寺パー線大多喜太東崎
ハマコー久留里城養老渓谷
マザー牧場秘境月の沙漠
鋸山嶺岡山地のりP
大房岬鴨シー
南パラ
74 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:43:50 ID:/LEm153l0
はい、この話題はおしまい、おしまい。
81 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:47:02 ID:9PvWNsUF0
こんなの節約をするようなとこなら、どこの自治体でもやってるよ
やっていない自治体のほうが実は税金を湯水のように遣っている
余るとマズイからって無駄に高価な事務用品を購入してんだべ?
だが使途不明金だけは、きっちり調べるべき
88 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:49:38 ID:Irb4MsaG0
明らかな不審死が片っ端から自殺になっちゃう不思議な県警だけあるなw
89 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:50:28 ID:q1xpafdHO
「不適切」だってよwww
泥棒、犯罪以外の何者でもないし
警察もやってるから捜査出来ませんってか?www
まぁこんだけのことをさらっと発表しても何にもならないんだからなぁ
そりゃ夢も希望も善悪もないわな
真面目にやって鬱になるより悪いことしても要領よくやったほうがいいわ
93 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:51:39 ID:MdpnKsWg0
警官自体不健康に太ってるの多いもんな
なので大きないい車乗ってるの多いし
大金払って銃持ってる豚買ってるようなもの
101 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:55:46 ID:UBIsHQzh0
>>93
だよな。アメのほうが銃社会で危険なのに平均年収300マソ。
日本の警察は年収150マソで十分
96 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:53:12 ID:b7k2VqZ+0
石原慎太郎の新東京銀行のほうが100倍ひどいがこれもひどい
石原慎太郎の新東京銀行のほうが100倍ひどいがこれもひどい
109 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:00:38 ID:fuLx7o/B0
「場合によっては」じゃないよ!
横領やら詐欺やらいろいろあるだろうが。
直ちに告訴しろ。
告訴なしでも犯罪の端緒があるんだから、警察、検察は直ちに捜査を開始しろ。
親告罪じゃないんだから。
112 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:01:27 ID:l0QurAQF0
事務用品の架空発注と私的利用がなくなるんじゃ、景気も悪くなる罠w
114 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:02:33 ID:e8I5neEMO
>>1
>物品を発注したように装って代金を業者の口座にプールする
この手口だけは再犯者が出ないように懲役10年ぐらいブチこまないとダメ、ヘソクリで済ますには悪質過ぎる。
126 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:01 ID:oEglAvPo0
予算要求で 獲得した金~~ 好きに使って何が悪い
しかも、 使い切らんと 叱られるしー
間違ったことしてるかー 税金は使ってナンボー
それもわからんのか、 民間はーー
129 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:20 ID:xIhGC2PS0
コレキタ千葉(w
健作は責任とって辞任してチョ
132 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:10:53 ID:XK0V1imC0
懲戒処分の前に依願退職して退職金をガッポリ貰うと、社会的制裁を受けて公務員から平民に没落したとみなし、全ての刑事罰を受けなくても済む。ああ役人天国。
136 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:13:40 ID:JPODm7EJ0
岐阜県では、金庫番だった職員が自殺してたよな
千葉でも何人か死ぬんだろうな
137 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:14:44 ID:BfqiJvIW0
県土整備部や農林水産部の補助事業についていた
事務費をピンハネして総務部が使い散らかしていた。
議会閉会後議員と宴席に繰り出した連中も数知れず。
138 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:15:02 ID:/jDycQdT0
県民1人当たり50万の借金があるんだよな
県警の新庁舎にうんこを塗り付けてやりたい気分だぜ
142 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:19:25 ID:0WKmHQze0
昭和時代の後れた組織が多すぎます。
上場企業には、業務の運営が大変になるほどの規制をかけて、自分たちはやりたい放題ですか。
規制する官庁・自治体のほうが、規制が必要なんじゃないですか。
148 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:22:24 ID:Sw5O8xhg0
>>142
バブル時代の生活水準を維持してるからなw
国民の半分を奴隷化して作った富裕層
その富裕層を守るために、ある程度の生活水準にした公務員
貧困層は、マスコミやネットも使用し悪のイメージを付け、公務員と対立させる
昔からある分断統治政策の一環ですよ
公務員と、富裕層が襟を正さなければ、日本の秩序は崩壊することでしょう
143 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:19:38 ID:yIzYEy+yO
関わってる奴等全員死ねよ
144 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:17 ID:BfqiJvIW0
>143
公金横領したり県議会議員とキャバクラ行っていた
連中は大半が既に退職して悠々年金生活です(> <)
145 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:37 ID:9dpMQPj70
千葉県民は頭がピーナツ
154 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:25:02 ID:kt5RnVi00
千葉県とは犯罪被害に遭う確率が大阪よりも高い日本で唯一の県である。
170 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:31:00 ID:rZQIoHVD0
約30億円かー。千葉だもんな。ありうることだ。
これからは地下にもぐって、同じようなことを続けるだろう。
172 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:31:34 ID:8vW+EeGO0
何か政権交代が近付くと共にジワジワとこういうのが出て来たなwwwww
175 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:32:20 ID:oweS3RYQ0
これが自民の作った国だ
192 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:40:15 ID:Y1vfyob8O
要するに、予算が余ってるんだろ?
197 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:47:02 ID:Ltq8ZtKY0
自民が負けると、こういう効果もあるのか。
ちゅうことは全国の自治体で同じような不正経理事件が発覚するのか。
202 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:54:04 ID:0vGf1hbaO
民主が言う「無駄使いの廃止」なんて絵に描いた餅だと思っていたのだが…
もしかしたら餅は餅でも棚から出てくる方なのか?
203 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:55:09 ID:seTB/RNC0
>場合によっては刑事告訴や何らかの処分を検討
30億だぞw
なんだその「場合によっては」ってのは
204 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:55:16 ID:5MJhMdAs0
全員公金横領で逮捕しろ
210 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:01:38 ID:Ltq8ZtKY0
こりゃ、全国の不正経理分があれば消費税を上げる必要がなくなるな。
あと、公務員共済を差し押さえて返還させるべき。
212 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:02:54 ID:IfGrQUqF0
市長も議長も逮捕されて、もうどーすんだよ、千葉。
213 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:03:04 ID:mOR6fz/K0
森田健作が泣きながら会見やると予想
220 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:16:11 ID:jKbXE5W50
自民が負けた影響がこんなところに。
つか千葉の自民系議員やりたい放題過ぎだろ。
229 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:32:17 ID:8dMFHUwMO
明日の朝一で千葉県庁の総務課あたりに苦情電話してやる
税金返せ クソ役人ども
222 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:18:30 ID:PLuyLra30
私的流用がなかったからとか言って、減給でお茶をにごすんだろな。
一般の会社でこんなことをやったら、どんな処分を受けると思ってるんだろう?
231 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:34:09 ID:h9xtDxkD0
>>222
一般の会社なら、決算が予算通りにならないことは普通じゃないかい?
予算オーバーしてでも必要と認められる経費は決裁権を持った人が承認する。
Aという項目で立てた予算が余ったのでBという項目で使うことも日常茶飯事。
状況に応じて必要なところに必要な予算を回せるのが民間のいいところ。
239 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:55:46 ID:I+7T4nDi0
感動した
ヤクザ市議会議長といい
あまりに千葉っぽくてw
244 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:06:54 ID:WOUeQ8Ld0
何をいまさら
警察は全国どこでも裏金を作っているよ 組織的にやってるんだよ
こんなこと誰でも知っているだろうに
数ヶ月前に裏金作りを拒んだ巡査か何か忘れたけど、その結果、出世コースからはずれて万年巡査みたいになって定年退職した人のことを放送していただろ
裏金作りを拒否した奴は上にいけない
245 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:08:32 ID:JPODm7EJ0
>>244
警察はその裏金をなにに使ってるの?
捜査とか?
250 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:29:39 ID:JaOUPklt0
捜査情報を得るために暴力団や右翼や左翼に金をバラまいてるんだよ
もちろん、幹部の飲み食いにも使われてる
254 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:32:23 ID:TjvMjJJzO
飲み食いの他に、転勤する人への餞別や冠婚葬祭などにも使われるね。
249 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:27:44 ID:LTeHfNas0
みせしめに犯罪者全員公開処刑でもしたら良いんじゃない?
あるいは、犯罪者の糞公務員とその家族にウィルスでも感染させてしんどい思いさせたほうがいいと思う、
なんかきつい処分でもしない限りこういう屑連中は治らんよ、根性腐りきってるもの。
251 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:31:19 ID:RluDoa1z0
>>249
それは現行法上無理。
卒業文集全公開くらいで許してやれ。
256 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:04 ID:LTeHfNas0
>>251 なんと恐ろしい事を思いつくんだ・・・ 只者ではないな・・・
260 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:51 ID:uEbXPuL7O
この件で何か変わるとしたら責任を感じた県知事の剣道の段位が下がるくらいだろ
259 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:42 ID:yIvXTloy0
そりぁ消費税も増税になるわな。
264 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:28 ID:JPODm7EJ0
>>259
これが消費税増税論の真の理由なんだよな
そろそろ、ブチ切れた愛国青年将校が動き出すのかな?
268 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:58 ID:pZhRyHys0
ミンスは文化大革命を発動しろ!
地方公務員も警察官も官僚も皆殺しにしろ!
もちろん労組や解同のヤミ専従も含めてな!!
282 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:19:40 ID:FhzmexhK0
これでも、冬の賞与、来月からの給与は普通に出るんだろうな。
30億分減給させろよ。
まして先人の犯行なら、退職者でも表に引きずり出して調査させるべき
出来ならなら県庁職員全員で減給処分30億返済。
やらないなら、市民が天誅行動したり、暴動になってもおかしくない。
県庁職員の名簿とか、家族子供の名簿公表しろよ。
301 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:41:08 ID:QY4t8Cn40
どうせ暴力団や議員への工作費、自分達の飲食費だろ?
使途不明金は3倍返し、減給、懲戒解雇大量続出で、千葉県の財政は
一気に明るくなるな。
千葉県の借金は、職員に返済させれば大幅に減るな。
316 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:06:21 ID:rQIGG8rM0
いらない物のための予算がふんだんにあって、必要な物が買えなかったから、裏金を作ったんだろ。予算がでたらめという証拠なのさ。
330 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:39:09 ID:j8DnhJUR0
逮捕者が1000人に上る可能性?
ちゃんと全員逮捕しろよな、犯罪なんだから!
行政にどんな影響が出ようとも、多少滞ることがあっても
国民(県民)の望んでいる事は、当該者の逮捕と税金の返還です
340 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:55:05 ID:YXWnC9Uc0
政権交代が決まったら社保庁やら県警やらわらわら出てきたな
342 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:58:56 ID:W6tuPuSp0
これで忘年会や各種宴会が頻繁にできる理由がわかった
使わないとばれちゃうし
344 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:14:35 ID:U/35rpCz0
北海道の話なんだけど、参考までに聞いてくれ
5年程前に、北海道警察でも裏金問題が深刻だったんだ。
メディア、地元紙を騒然とさせてた。
そんな中、道警の芦刈本部長(当時)は裏金問題を否定、さらに「本部長の発言を尊重する」とか高橋はるみ知事(なぜか今も現職)が擁護し世論は爆発。
その後すぐに「徹底した調査を本部長に要求する」と高橋はるみが降伏宣言。
現職(元?)の実名告発など、ヒートアップしていく中で、道警がようやく降伏宣言。
数年後、新聞の小さな枠に「芦刈本部長転任」の記事。
その頃には、ほとんどの人が裏金の事を忘れてたのではないだろうか。
たった5年程前の事だったんだけどね。
結局は長年続けて裏金やってた道警が悪いのに、雇われ本部長の芦刈をみんな叩いてた
勿論俺もね。芦刈は元気でやっているだろうか
あの事件で謝罪してたのは、芦刈だけ。
道警の奴らも、高橋はるみも一度も謝っていない。
351 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:36:04 ID:Dz1AjPx7O
森田健作引責辞任
マダ~
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
投稿日 2009/09/08 | リンク用URL
<転載終了>