「ミクシィ」に仕事の愚痴、女性警官を処分 yahoo!読売新聞からです。 | Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

人生には平等に必ず三度のチャンスが与えられている。
しかし、それに気づく者と気づかぬ者がいるのです。

「ミクシィ」に仕事の愚痴、女性警官を処分 yahoo!読売新聞からです。

警察官を続ける人は無能ですから、依願退職したこの女性はまだ無能では無かったのでしょうね。警察の仕事を向上させる為には現場の声を拾い上げることですが、そんなことをする警察では無いですものね。

県警の取った対応はさらに警察官の信用を失墜させる行為ですね。はやく警察庁・警視庁を廃止して、新しい組織体制を構築して欲しいですね。

官僚も不要ですね。

<転載開始>
「ミクシィ」に仕事の愚痴、女性警官を処分
9月2日7時55分配信 読売新聞
 インターネット交流サイト「ミクシィ」に上司の批判や仕事の愚痴を書き込んだとして、兵庫県警が、20歳代の女性巡査長を所属長訓戒処分にしていたことがわかった。

 県警は「警察官の信用を失墜させる行為」と判断した。巡査長は7月末に依願退職したという。

 県警によると、巡査長は警察署に勤務し、2006年5月~09年7月、ミクシィで日記を掲載。07年12月に「周りが言うほど正義感があふれる仕事ではない」「ストレスに見合うだけの給料はもらえない」などと記述した。

 今年5月には、交通死亡事故について、「なぜ4時間も現場で立ち番をしなければいけないのか」とこぼし、上司に対しては「理解に苦しむ」と書いていた。

 巡査長は日記が閲覧できる対象を制限していたが、中には一般人も含まれていた。今年7月に同僚が見つけ、発覚したという。
最終更新:9月2日7時55分
<転載終了>