北信州 馬曲温泉望郷の湯 | はみぴよさっちゃんのブログ

はみぴよさっちゃんのブログ

映画と音楽。TVドラマ、インコ大好き☆
今日も気ままにブログライフ~



“温泉♨”というカテゴリー分けを

すべきだな!と思いつつ

今まで通り“ドライブ”カテゴリーで書きます



先日、長野県飯山市のはしば食堂へ

富倉蕎麦を食べに行った日。



「さぁ腹ごしらえ後はどこに行く~?」



コインを投げて行く先決めるとかさ。

気ままな旅が好物なもので~


来た道の反対方面へとりあえず走り出すふたり。



とりあえず★気分次第で★


「いいよね~ユルいのが楽しいよね~♪」



出てきた青看板に、野沢温泉の文字が。


というわけでなんとなく決定する次なる

目的地。あと7キロらしい車



キャッキャ♪女2人で喋りながらのドライブ

は、時に道を間違えます。あるあるw



北竜湖って看板あるから寄ろうか



♥ハート型の湖らしいよ♪





結構な距離ある坂道を車で登っていくと

釣竿をかごに乗せて自転車で

立ち漕ぎして登ってる青年14歳(未確認)を

追い越した。



若いの~( ´∀`)拍手キラキラ


何が釣れるのかな~❔❔











スワンボートもあったけど誰もいない…



静寂。







散策するのも面白そうでしたおねがい音譜



さて、この湖に寄り道した事により


さっき“野沢温泉まであと7キロ”だった

はずなのに…

“野沢温泉まであと11キロ”に!


あれ?間違えちゃった???


どっち向いてるんだか分からなくなりながら


新たな看板が私を誘惑してきたー(笑)



行き先、変更~~~



馬曲(まぐせ)温泉♨

変わったなまえの温泉だから

なまえだけは知ってましたが

お風呂の予備知識はゼロ。


またもや グイグイ山を攻める坂道♪

急坂を登るとそこには

かなり大きな平屋建てが見えてきました♪










500円で、野天風呂&内湯に入れた口笛






テンション上がりまくる

野天風呂までの散歩道がグー



幸せの橋を渡って…坂道を下ってゆくと







涼しげな水の音と菖蒲が出迎えてくれて✨







しかもね。野天風呂には先客がお一人のみ。

私たちが入る頃にはちょうど貸し切りにアップ







野天風呂は


遠く北アルプスまでを一望できる

とんでもない絶景❕








友人のつま先だけサービスしちゃう(笑)



写真では伝えられなくて残念ですが

車で行ける高い所にある温泉♨で


これだけの開放感と

眺望を堪能できる日帰り温泉


なかなかないかも



しかも、道を間違えなかったら

来る事も無かったかも。というのが

私たちの気分を更にハッピーにしてくれた

のかもしれません。。。



弱アルカリ性のサラリとした透明な

単純泉♪

効能は

胃腸病、肝臓病、動脈硬化、美肌効果など


小鳥たちのさえずりを聞きながら~の

暑さ知らずの

山ならではの澄み渡る涼風を

全身に感じながら~の、野天風呂は


まさに至福ラブ照れ合格


内湯は ヒノキ風呂でしたよ☺




野天風呂にはアメニティはありませんから

内湯でシャンプーリンス&ボディソープを

ご利用くださいませ~~


タオルも安価に販売されています♪


内湯で「ここ湯温はぬる目だね~」と

話していたら

地元マダム4人衆がこう言いました。



「いつもより今日は熱いよ」と。



え?!そーなの(  ゚ ▽ ゚ ;)



今日は冷えてる(外気が)から熱くしたんだろ

うと。


「ということは、ここは沸かしてるのですか?」



源泉だけども加水無し。

泉温があまり高くないため沸かしている。

(泉温:39.5℃)だそうです。




「野沢温泉へ行くつもりが

道を間違えたおかげでこちらにふらりと

立ち寄ったんです。良い温泉ですね♪



と話すと…


「野沢温泉に比べたら

ここはションベンだね





マダム、辛口すぎます(笑)


いや、実際、温泉もロケーションも

最高に気に入った私たちには

地元マダムのションベン発言を受けても



また絶対来ようね✨✨✨


と、爆笑しつつも話しています♪







風呂上がりの休憩タイムはこちらで



風呂上がりの瓶コーヒー牛乳を

腰に手を当てて美味しくいただき。


雨露に濡れる紫陽花越しの山々を

のんびり眺めながら


このまま宿泊できたらなーなんて、ね~





黄色い花馬曲温泉望郷の湯黄色い花


長野県下高井郡木島平村大字往郷5567-1

電話:0269-82-4028

定休日:水曜日

営業時間:8時~21時(受付は20時半終了)

料金:大人500円 小学生200円 幼児無料



馬曲温泉♨ いいところだね~ #instajapan #nagano

A photo posted by @hamipiyo on