さて、空手の稽古に行けなくなって暇になったので、簡易巻き藁作りに挑戦。

実は、「巻き藁プロジェクト第二歩目 」に書いた硬質スポンジの代わりに、すでに昨日、外出ついでに衝撃吸収剤のEVA樹脂と含水率の高いPE樹脂(商品名スーパーゲル)を買っています。後はこれらを杉板に固定するだけ。

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-EVA
衝撃吸収材 EVA樹脂

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-ゲル
衝撃吸収材 スーパーゲル(PE樹脂)

 * * *

まず、杉板を立て、浅い前屈立ちの逆突きの高さを確認。

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-ゲルを乗せ
その場所にスーパーゲルを敷きます。
そして、

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-EVAを乗せ
スーパーゲルの上にEVAを敷きます。

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-場所を決めて
とりあえず、テーピングテープで固定してから、

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-ぐるぐる巻き
ぐるぐる巻きに。

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-さらに巻く
上下にずれないようにしっかり巻き、

はみ唐さんの空手、バイオリン、コンサル日記-完成
ベンチの座板に挟む部分の接面をよくするために、そこにもテーピングで、完成。

なんだか、ちゃんとした巻き藁っぽく見えます。

あとは、こいつを叩いたらどのくらいの音がするかですが、それは今夜の棒術稽古の時に実験してみようと思います。

<2009/2/22>
打ち試ししました。
⇒「巻き藁プロジェクト 第四歩目」
  http://ameblo.jp/hamikara/entry-10212761412.html