毎度! おばんです!
画像編集中に日付が変わってしまったのですが・・・
昨日の未明はさすがに雨の影響で熱帯夜にはならなかったようで・・・
では、どうなりました?
いつものフォークリフトくんのドライバーさんも、毎日ご苦労様です。
で、出してきたのは733系「B-4107+B-4207」編成。
一部SNSで「12両発送」なんて情報が飛んでるようですが、そんな発送はありません。
この「B-4107+B-4207」編成でとりあえず予定終了になりますので、
今も流れてるかな? そのフェイクニュースにはご注意を。
そんな状態で4番線へ。 北門前まで押し込まれたかな?
「台車交換か?」と思ったら、交換されずに艤装職場から戻ってきて・・・
どうして17号車だけ戻してたの? 点検項目があったのかな?
ここでスイッチャーくんが、「G14」編成を奥まで押し込んでから・・・
フォークリフトくんとランデブーしながら南に下がったところで・・・
こちらもそのまんま和田岬エリアでの御用回りもあったので、
動き回ってからの・・・
(当然ながら? 「12345」のお見送りは行けません!)
代走クレーンは、業者さんが引き上げてました。
元の位置に戻った、レギュラークレーンは復帰するのか?
またしれっと? 北に向かったか?
こっちにも、福岡市地下鉄構体が入ってます。
やっぱり北門前まで来てましたかぁ。 反射板も装着されたところで・・・
1番ピット・・・前に、スイッチャーくん。
ピット内は、福岡市地下鉄4131F。
2番ピット・・・E8系「G15」編成の13号車。
奥に、「G14」編成
ディーゼルピット・・・京阪13000系ブルーシートが1両か?
4番線・・・西武48155Fの1~4号車。
北門前に、HB-E221-7+HB-E222-7。
5番線・・・733系「B-4107+B-4207」編成が入りました。
6番線・・・福岡市地下鉄4130Fが回りました・
7番線・・・空きました。
シャワールーム・・・京阪13000系ブルーシートが2両か?
南ピット・・・通路に、西武48155Fの5号車。
西線に、まだ出ない? 新形コキ。
東線も、なかなか出ない? EF210-377。
という展開で、「海の日省エネ5連休」に突入となりました。
733系と福岡市地下鉄の「並び」を見る展開になって、今日はこの辺で・・・
で、ネコに休日はない?
「お帰りニャさ~い! 今日はこっちも巡回だニャ!」と、
朝食会場をニャルソック。
目の前は草ボーボーで見えてるの?
ホンマかいな? ま、ニャルくんを信じて今日もお疲れ様でした!
仕事熱心ですなぁ。 あたしも見習います!
あたしも連休はないので、巡回は続けます。
合い間にはゆるネタ探しも並行していきましょう!
ほな! ドテテン!