「バツイチ」になってから見守りちゃんとしない? ニャルくん 元祖R1が好きだった? | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

今週の「日曜ゆるネタ」ですが、

こちらはタイミング悪いのか? ネタ探しは失敗したから?

「日曜日でも頑張るニャ!」と、

平日だけでは我慢できずに? 公園で頑張るニャルくん。

でも、休日ダイヤだと和田岬線の最終電車の通過後に出てくるのが、

ルーティンなんですがね。

でも、公園の見回りは頑張ってくれますが、和田岬線の見守りは気分次第?

103系・元祖「R1」編成の時は、結構まじめに?

見守ってくれてました。

こんなアングルでも、見守ろうと頑張ってましたが・・・

103系が引退して、207系「バツイチ」になってからはサボり気味?

夏場でもあるので、「ぐでネコ」状態で見守ったり・・・

(この時は、このまま寝るお仕事に就いてしまった)

バツイチが来ても知らん顔?

なんてのも、ちょくちょくあります。

103系の方が好きだったのかニャ?

でも、今はバツイチだから、ちゃんと見守りも頑張ってニャ!

ということで、今日はこの辺で・・・

明日からは通常モードに戻りますので、

ニャルくんも頑張ってニャ!

では、103系時代にまじめに103系を見守っていた、

公園にゃんこで、今週の「日曜ゆるネタ」のエンディングにしましょう。

ほな!     ドテテン!