毎度!おばんです!
今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは、
天気予報が見事に当たってしまって・・・
トップが構内移動用仮台車のブルーラインとは・・・
この段階では、南に下がったまんまになりました。
和田岬線の始発を見送る形になりました。
と思ったら、個人的には「期待はずれ?」のニュージャージー。
雨ですが、今日もよろしくお願いします!
雨の中でも、一礼を欠かさない誘導の職員さんの姿勢に「感服」です。
バックで和田岬線の踏切が鳴ってましたが、
その時に南からやって来たのは・・・
このタイミングで戻ってくるとはね。
この間に、和田岬線の始発の折り返しは通過してしまいました😓アーララ・・・
では、気持ちを切り替えてたら7時のチャイムが鳴ったタイミングで・・・
E7系・F39編成の8号車が出て来ました。
今朝は雨だから? 控えめのシャッフルになった感じです。
で、今日はこの後の予定は?
でも、診察と検査だとトレインビューは拝めません😓アーララ・・・
今月はかかりつけ医の検査もあるので、まるで「検査月間」状態です。
ここは心臓メインなので検査は念入り。
ほぼ昼間を使い尽くして戻ってからの、夕方はどうなりました?
2番ピット・・・E7系・F39編成の1~5号車。
ディーゼルピット・・・225系・L10編成。
4番線・・・空きました。
5番線・・・横浜市営地下鉄ブルーライン・4651Fの1~4号車。
先週の「横浜おまとめ便」と入れ替わりに1号車が出て来てから、
順調に出現してきました。
奥に、E7系・F39編成の6号車と7号車。
さらに奥に、スイッチャーくん2号。
6番線・・・神戸市営地下鉄6155F。
7番線・・・空きました。
シャワールーム・・・暗い😓シャアナイカ・・・
南ピット・・・通路に、E7系・F39編成の8号車。
西線が空いて、東線にEF210-350と351。
となりました。
結局、今日はそんなに動かなかったのでしょうか?
強いて言うなら、F38編成のグランクラスが艀の準備に入っただけ?
のようにも見えました。
おまけに兵庫運河・・・
艀が一隻スタンバイ。 またニュージャージー巻きが出るのでしょうか?
あと、今朝のトップシャッフルで南に下がったブルーライン4655は、
よりによって? カーブラインまで追いやられていました。
さらに中古車販売店・・・
そして北門・・・
明日は天気が回復して、慌ただしい動きになるのか?
その辺りも気にしながら、今日はこの辺で・・・
で、今日は天候も考えて、ニャルくんの103系の見守りはお休み・・・
でも、雨の止み間にご挨拶しておいたら・・・
「明日は天気良ければ出てくるから、おやつちょうだいニャ!」ですって!
お願いだから、ちゃんと見える場所で待っててニャ!
では、明日に備えてゆっくりしますか!
あ! ボランティアがあるから、「暇か?」しながら記事作成?
こりゃ忙しくなるぞ! でも、所定通りチェックは続けます。
ほな! ドテテン!