毎度!おばんです!
今朝の川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」は、
ゲリラ豪雨のため、お休みさせていただきました・・・🙇ゴメンネ・・・
でも、夜は回っておきました!
結局、豪雨でもシャッフルは行われますので(台風位しか中止されません!)、
その中で動いていたのは、GV-E400系。
こちらはそろそろ発送準備に入らないといけないタイミングなので、
1番・2番ピット、南ピット通路と6番線にかなり分散留置されています。
で、昨日2番ピットに居た神戸電鉄6513Fは1番ピット定位置側に移動しています。
あと、陸送は御堂筋線が先か?編成がバラされて1番ピット奥と6番線で確認。
あとは・・・
年末年始に見た艤装職場の様子でしょ!忘れたらあかんニャ!
はいはい・・・
既に6番線の北側に大江戸線12‐761Fの中間車が出ていますが、
どうやらこの編成が先に揃いそうですね。
で、内装関係の作業が始まりだしたのがJR四国2700系とアレグラ号。
JR四国は北側と公道沿い、アレグラ号は公道沿いに入っています。
あと、あいの風521系とYC1系が出てきそうな予感もしますが・・・
どうなりますか? 観察続けます。それでは・・・ ドテテン!