毎度!おばんです!
今日、川崎重工・車両カンパニーから、
東京都交通局大江戸線12-600形・12-691Fが出場。
その編成を川重へ迎えに行くのは・・・
待ってました!ミスター甲種!
「いつものDEくん」、DE10 1743が通い慣れたルートを淡々と走ります。
その約1時間後・・・
ゆっくりと「折り返し地点」の鷹取を目指して、
ミスターが編成をエスコートしてきました。
ミスターの後ろの「ブラックマスク」がちょこっと見えてきました。
今回は川重に見に行っても結局「ちゃんとしたお顔」は拝見できませんでした・・・
(2018.4.13撮影)
前照灯の点灯試験も結局門扉を閉ざしてやってたんで、
全く「お姿」を確認できませんでした・・・(;´・ω・)マイッタ・・・
この「ブラックマスク」の下は、営業運転開始までは「非公開」になりそうですね。
それより、いつものように・・・
あれば撮るぞ!甲種名物「川重マーク」!
まずは12-698号から。
今回は進行方向海側には、両先頭車に「川重マーク」貼ってましたね。
あれ?添乗の職員さんは「車掌業務」やってたのかな?
何はともあれ、前後「ブラックマスク」で東へ・・・
吹田からは「桃」ですか。
とにかく、明日参戦される皆様、くれぐれも「ご安全に」!
あたしゃ明日は谷上へ!