毎度!おばんです!
今日、川重からEF210-301が出場。鷹取まで甲種輸送されました。
今日の「DEくん」は昨日に引き続き連投の1561号機「岡」。
到着20分程度遅れました。
(昨夜の立花の「ひき逃げ」が今朝発見されたための余波・・・)
誘導の貨物の職員さんも慌ててます。
貨物の職員さんがここからも合流。慌ただしく折り返し準備が続きます。
画面の右側にもっと居ましたが、顔が結構写ったのでトリミングしています。
ここで、「ホカ弁」チェック」ですが、本線ダイヤが「ズタボロ」なので鷹取先行・・・
ここでやっとサイドを拝めました。
JRFロゴと桃太郎ロゴが結構小さくなりましたね。
サイドの「黄色い帯」・・・ これが「押太郎」になる証でしょう。
このサイドの処理、個人的に好感持てます。
着発2番線の西端まで向かいます。
試運転の模様は、また・・・