のんちゃんからもらった
虹の森のケーキみたいなドキド菌!しいたけ菌床。

菌床に霧吹きで水を掛けて
ビニール袋に入れてセットしました。
(その時の記事はこちら→☆)
その次の日から紅葉を見る旅に出ました。
帰宅してみると.....
わぉ~~~!!ニョキッ!


何個かポコポコ生まれていました~~!!!

【2012.12.2】
毎朝、毎晩、霧吹きでお水を掛けて見守りました~~

それから5日後。。。

もぉ立派なしいたけです!!

【2012.12.7】



のんちゃーーん!ちゃんと出来たよ~~~

第1回目の収穫で~~す



お味噌汁に入れました。
パパが、今日の味噌汁、椎茸のダシが出ていて美味いな~~

って言っていました!
2回目もそろそろ収穫できそうです♪
のんちゃん♪ありがと~~!
☆ハミのなう☆こちらで更新中♪


こちらにも遊びに来てね!

にほんブログ村
9月の終わり頃に買った
キャスキッドソンの手編みのモチーフのキット本♪

unanaさんに編み方を教えてもらって
モチーフ編みが無事に完成しました~~


本来は、これをつなげてクッションにするのですが....
クッションはいらないしなぁ。。。
ロップのマフラー?!

いえいえ。違いまーーす^^
ロップくん、モデルさんご苦労様でした~~。
家にあったカゴにくるりと巻いて縫い付けてみました。

こんなお花も編んでみました。

いかがでしょう~~


ねえたんが...こんな本を買って来てくれました。

RAG DOLL

こんなお人形さんが作れるキット本です。
ねえたんの大学では、年に2回(春と秋)に
洋書を安く買える催しがあるのです。
このキャスキッドソンのキット本。
まだ日本では出ていないですよね。
そのうち日本語版が発売になるかな?

本体を作れるキットが入っていて
お洋服はキャスの生地を使って縫えばいいように
中にはいろいろなお洋服の型紙が載っています。
これもそのうちチクチクしたら
またアップしますね~~。
今、私の中では編み物ブームが来ています!
このお花のモチーフ....
たくさん編めたらつないでマフラーにしたいのだけど.....

つなぎ方もわからず編んでいます

ちゃんとマフラーに出来るのか?!
出来たらまたアップしたいと思います

☆ハミのなう☆こちらで更新中♪


こちらにも遊びに来てね!

にほんブログ村