紅葉を見る旅の3日目。
この日は奈良地方の紅葉の名所を巡ります。

せんとくんがお出迎えしてくれました~~。
せっかくなのですが....
せんとくん...苦手です。。。


『談山神社』

この十三重塔は、木造で出来ていて
木造の十三重塔は世界唯一のものなのだそうです。

この日は雨が降ってしまったのですが
不思議と私たちがここへ到着したときには
雨が小雨になったんですよ~~。


次は、長谷寺へ向かいます。



ながーーい階段、頑張って上りましょう~~!!

長い階段、母も頑張りました~~!!









長谷寺での観光を楽しんで
この後は、名古屋までバスで移動して
名古屋から新幹線に乗って帰宅となりました。
とっても慌ただしい2泊3日でしたが
ツアーならではの楽しさもたくさんありました。
ツアーだと...添乗員さんや、バスガイドさんが
よろしくないと楽しさが半減していますよね。
しかし、この旅は
添乗員さん(男性)も丁寧で行き届いていたし
それに何といっても、バスガイドさんが
とってもお話し上手で楽しい方だったんです!

ガイドさんがおトイレへ行くときなどは
わたくし...代役を務めさせて頂きました~~

旅行から帰って来た2日後に...
ノロウィルスになるという...

たくさんの紅葉を見られて、思い出の旅となりました。

私の旅行記
長々とお付き合い下さいまして
ありがとうございました~~

.........................................................
メッセを入れて下さったRさま。
表示できない表現がある...とのことで
メッセを開けることが出来ません。
恐れ入りますが、再度送って頂けたらと思います。
.........................................................
☆ハミのなう☆こちらで更新中♪


こちらにも遊びに来てね!

にほんブログ村