朝日新聞によると、日本の伝統演劇のひとつである伎楽(ぎがく)をめぐり、日韓の交流が活発化している(朝日新聞デジタルへのリンク
)。
ウィキペディア
によると、伎楽は1400年前に中国南部の呉から朝鮮半島の百済を経て日本に伝わったそうだ。
アジアの近隣諸国があるから現在の日本があるのに、なんで一部の人は中国、韓国をばかにするのだろう。まだ「脱亜入欧」
の思想から抜けきれていないのか。
新大久保でのヘイトデモがまだ続いているらしい。
ヘイトスピーチはなぜだめか。
ヘイトスピーチやヘイトデモを許容することが、すでに迫害の始まりだから。
日本では、関東大震災時に朝鮮人が虐殺された歴史がある。
だからこそ、朝鮮人やマイノリティーに対する憎しみを煽る言動に敏感に反応しなくてはならない。
ヘイトスピーチは、法律で規制すべきだと私は思う。
その理由については、また今度。
あ~あ、在特会、ウザイな。ウザイトク会だな。
こんなときは、もっと明るいテーマで気を晴らそう。
ユーチューブのMBCのチャンネル
で、ドラマ「ソウルメイト
」(2006年)を見た。
いや~、可愛いドラマです。主演のシン・ドンウクは、兵役中に希少疾患を患い、現在闘病中
。早く良くなってほしい。
このドラマは、韓国で活動する日本人モデル兼俳優、大谷亮平
のデビュー作でもある。大谷さん、やさしい目をしていますね。