紅葉の季節です。
見事な紅葉に出会えたときは、それなりに感動するものです。
しかし、それもタイミング次第。
あまり出会えないからこそ、あえて実際に足を運びたいところでもあるのですが、、、なかなか行くのも難しい。
せめて画像だけでも、ということで、いろんなタッチで渓流の紅葉の画像を作ってみました。
まずは、写真っぽく。
まあ、こんな感じでしょうか。。。
次に水彩。
一気に「絵画」っぽくなりましたね。
絵の具のにじんだ感じがいい具合に出ています。
そして、油彩。
水彩に比べたら、くっきりした感じになりました。
しかし、せっかくの油彩なので、もっと絵の具のゴテゴテ感を出したい。
油彩で絵の具ゴテゴテと言えば、、、そう、ゴッホ先生!(偏見)
「ゴッホ調」をプロンプトに追加してみました。
うん、これこれ。
白い山が、まるで生クリームのようだ・・・。
さらに、鉛筆画。
鉛筆画を指定すると、モノクロになることが多いです。
そこで、どこが紅葉やねん、的なツッコミも考えていたのですが、、、
「紅葉」部分はきれいに色が付きました。
AI、やるな。
さて、お次は水墨画調。
きれいですね。
墨っぽい感じもなかなかいいです。
しかし、鳥の数!
なんか、既視感が、、、
さて、最後に3Dアニメのモデルに変えてみました。
このモデルは、プロフィール画像とかでもお世話になることが多いです。
今までの絵画的な感じがどの様に変わるのでしょうか。
あ、うん。
・・・なんか、ごめん。
