ここ最近の息子のBLW進捗ひらめき電球

 

 

とりあえずバナナ(もしくはバナナオートミール)大好きハート

 

これだけはいつでもぱくぱく食べます

 

 

 

でも、もっと野菜とかタンパク質系のものとかも食べて欲しいので

 

手づかみしやすい「おやき」系を沢山作ってみました

 

 

ダイヤオレンジ鯖と豆腐のおやき

 

 →食べてくれたニコニコ

 

 

ダイヤオレンジ小松菜とご飯とチーズとオートミールのおやき

 

 →食べてくれたニコニコ

 

ダイヤオレンジしらすと豆腐のおやき

 

 →食べなかったショボーン

 

ダイヤオレンジひきわり納豆とピーマンのおやき

 

 →食べなかったショボーン

 

 

ダイヤオレンジかぼちゃコロッケ

 

 →食べてくれたニコニコ

 

 

ダイヤオレンジにんじんと玉ねぎとツナとオートミールのおやき

 

 →食べなかったショボーン

 

 

といった感じです・・・

 

 

せっかく手間暇かけておやき作ったのに・・・あまり食べてくれなくて少しがっかり・・・ニヤニヤ

 

 

そしてその都度

 

「野菜の分量多すぎて野菜感が強すぎるのかなぁ」とか

 

「ピーマンが嫌いなのか」とか

 

「チーズが入っていると食べてくれるっぽい」とか

 

「粉ミルク混ぜて少し甘くすると食べやすいのかなぁ」とか

 

観察して勝手に解釈したりして次に活かそうとしているのですが

 

 

 

先日さつまいもを買ったので

 

「小松菜とさつまいものおやき」(甘くない系)

 

と 

 

「さつまいもときなこのおやき」(甘い系)

 

の2種類を作ってみたのです

 

 

親としては小松菜入りの栄養たっぷりのおやきを食べて欲しいなと思っていたのですが

 

 

 

一口食べたけど

 

その後食が進まず・・・

 

二口目を食べた後に

 

 

「これじゃないんだよ、俺にバナナオートミールをくれ」と不機嫌モードに・・・えーん

 

 

そこで今度はさつまいもきなこの方をあげてみると

 

 

こっちは食べてくれました!!

 

 

ちょっと私の

 

 

野菜食べて欲しい気持ちが強過ぎて小松菜入れ過ぎたかも・・・w

 

 

もうちょっと食べやすく小松菜少なめにすればよかったかなぁと反省しましたウインク

 

 

そしてやっぱり赤ちゃんは(大人もそうだけど)甘い方が食べやすいんだろうな〜

 

 

と思っていたのです

 

 

 

 

 

翌日

 

 

また小松菜さつまいもおやきをあげてみたのです

 

 

 

すると普通に食べてるwww

 

 

 

 

ちょっと調べたところによると

 

 

子供の好き嫌いが始まるのは2−4歳くらいらしいです

 

 

でそれまでに食べ物を拒否したり、嫌いそうにしているのは嫌いと言うより

 

 

気分じゃないから

 

 

と言うことのようです笑い泣き

 

 

できれば食べる前に

 

 

「今日小松菜さつまいもおやき作ってみたんですけど、どうっすかね〜?

 今日の気分に合いますかね〜?」

 

 

て聞くので、答えて欲しいw

 

 

でも、まぁ仕方ないですね

 

 

あげた時に食べてくれなくても

 

 

「あ、すみませんでした、気分違ったんですね。。また別のタイミングでお出しさせて頂きやす」

 

 

と心を無にして片付ける真顔

 

 

魚好きじゃないのかなぁ〜

 

この野菜好きじゃないのかなぁ〜

 

と気にし過ぎないことですねウインク

 

 

 

 

確かに少し前にあまり食べなかったものを、時間経ってからまたあげてみると

 

 

余裕で食べてたりします真顔

 

 

 

ロングスパンで物事を捉える ことが大事ですねビックリマーク

 

 

とちょっとビジネスチックにまとめたい気分の私でしたグラサン