はじめましてクローバー


コザルに似た3歳男の子を育てながら

ほぼフルタイムで働いている

ワーママ・はまゆうです

第二子妊娠中です看板持ち
 

現在はオフィス×在宅勤務の会社員ですが

将来、場所や時間に捉われない働き方ができたらと夢見ていますクローバー

こちらのブログでは
夢に向かうための試行錯誤や、

仕事と育児に奮闘する日常での学びを

発信していますクローバー

よろしくお願いしますにっこり

 
 
 
こんにちは
はまゆうですおねがい
 
 
 

昨日は

9月から受講していた

 

 

花凛さん主催の

情報発信講座、

 

 

 

「発信力プラス」

最後の全体会でした気づき

 

 

 

可愛すぎるこのイラストは、

おハルさんが描いてくださったクリスマスVerラブクリスマスツリー

 

 

 

コンサル付きの

バリューコースのメンバー8名、

 

 

 

スタンダードコースのメンバー12名、

 

 

 

総勢20名がZoomに集合おねがい気づき

 

 

 

前半は、

バリューコースのメンバーの

成果発表のプレゼンを聞き、

 

 

 

後半は、それに対して

花凛さんからは

口頭フィードバック

 

 

&

 

 

参加メンバーからは

チャットで感想シェア

 

 

という形の

全体会だったのですが気づき

 

 

 

心の大きなブロックが外れて

情報発信して世界を広げることに

前向きになった方がいたり、

 

 

 

自分には何もないと思っていたけど

それこそが価値だと気づいて

前向きに情報発信に向き合えるように

なったという方がいたり、

 

 

 

参加前は全くやろうと

思っていなかったことに

チャレンジできたという方がいたり。

 

 

 

なんだろうキョロキョロ

 

 

 

バリューコースメンバーの

プレゼンする姿に、変化値に、

 

 

 

人って3ヶ月で

マインドも行動も

こんなに変わるんだな!と。

 

 

 

胸がいっぱいに

なったのでした。

 

 

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

私自身を振り返っても、

 

 

 

講座を始める前と後では

ずいぶん状況が

変わったなと思っていて...

 

 

 

講座への申し込み時点の

私って・・

 

 

・仕事でメンタルやられて

 やる気が1ミリも起きない

 

・半年コンスタントに続けてきた

 アメブロの更新をストップ

 

・精力的に活動するママを目にすると

 自分と比較して落ち込むので

 SNSをシャットダウン

 

 

 

そんな状態

だったんですよね泣き笑い

今年1番病んでましたねw

 

 

 

だから、

こんなダメダメの私が

講座に申し込んで

 

 

 

最後まで続けられるのかな・・

学びを吸収して活かせるのかな・・

 

 

 

と、心底不安で昇天

 

 

 

「大丈夫だよ!できるよ!」

って自分で自分に

声をかけてあげても

 

 

 

本当かよ?っていうw

 

 

 

全く自分を信じられない状況

だったんですよね。

このとき続けると決めて、続けられてたアメブロを

3ヶ月も更新してなかったんでね。余計にね。

 

 

 

でも、心の中では、

 

 

 

そんな自分が

すごく嫌だったし

 

 

 

今のままの自分から抜け出したい
とにかく今の自分を変えたい

 

 

 

そのためには、

何か変えないと変わらない

 

 

 

とも思っていて。

 

 

 

ぐるぐる、ぐるぐる考えて、

 

 

 

申し込み期限の

本当にギリギリに、

最後は「えいや!」で

申し込んだのです。

最後は勢いw

 

 

 

そんな私が3ヶ月を経て

どうなったかというと・・

 

 

 

マインドの面では

 

・人とつながることを通じて

 「楽しく」継続できるようになった

 

・嫌なことがあっても「ネタにしよう」と

 ポジティブに捉えられるメンタルが整った

 

・完璧ではなくても「まずはやってみよう」

 という行動重視のメンタルが整った

 

という変化があったりおねがい気づき

 

 

 

行動の面では、

 

・マインドが変わったことで

 ネタにしたいことが増えた

 

・ネタに困らなくなったことで

 アメブロやスタエフの定期的な更新が

 できるようになった

 

・情報発信を続けた先に何をしたいか?

 少し先の目標を設定するようになった

 

 

などなど、

たくさんの良い変化がおねがい

他にもたくさんありますが、

特に自分の中で大きな変化だったなと思うことを

ピックアップしてみました照れ気づき

 

 

 

今年1年の中で

1番心が病んでいた(笑)

講座申し込み時点の状況から

 

 

 

マインドの持ち方も

行動の仕方も、

よくぞここまで

変化できたなぁと!

 

 

 

自分を褒めて

あげたい(笑)

 

 

 

ところなんですが・・・

 

 

 

でも、これって実は、

自分の力というより

 

 

 

圧倒的に

 

 

「場の力」

 

 

のおかげでして。

 

 

 

発プラメンバー

みなさん、

 

 

 

子育てに仕事に、

みんな何かしら

生活の主軸が別にあって

 

 

 

当たり前に

子どもや自分の体調不良、

仕事の繁忙期や

メンタルやられる事案発生

などなど

 

 

 

いろんな事情を

抱えていて。

 

 

 

でも、ですよ。

そんな中でも

 

 

 

スタエフ配信やLIVE実施など

新しいことに挑戦したり

 

 

 

繁忙期で時間が...と言いつつ

しっかりブログやスタエフ

更新されてたり

 

 

 

ブログ更新する傍ら、

資格習得や転職活動、

スキルアップに取り組まれてたり

 

 

 

花凛さんに至っては

発プラ情報発信講座の対応しながら

来年の新しい講座立ち上げ準備を進めたり

キャリアの転換を検討されていたり...

 

 

 

とにかくみなさま、

 

 

 

自分をアップデート

することに

めちゃくちゃ貪欲で!

 

 

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

それでいて、

 

 

 

みんな絶対忙しいのに

ブログをチェックして

いいねやコメントくださったり...

 

スタエフLIVE

参加してくださったり。

 

 

 

応援力というのでしょうか...

ギブの精神も

本当にすごい...!お願い

 

 

 

そんな

素敵すぎる

発プラメンバーに

 

 

 

めちゃくちゃ

感化されたことで、

変われたんですよね。

 

 

 

終わってしまうのが本当に

寂しいですが...悲しい

 

 

 

花凛さんから教わった

情報発信のいろはと、

 

 

 

発プラメンバーからいただいた

パワーを胸に抱きしめ

 

 

 

これからも情報発信を

楽しく続けていきたいと思いますおねがい気づき

 

 

 

3ヶ月間、

本当に

ありがとうございましたピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

そして!

これからもよろしくお願いしますおねがい

 

 

 

そしてそして!

 

 

 

本日12:00〜、発プラメンバーの育休中ミドサーまりさん

スタエフLIVEの予定もしているので、

よければ遊びにいらしてください照れ気づき

 

詳細はこちらから🔽

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございますクローバー

 

 
合格 楽天ルーム
愛用品のあれこれをご紹介していますにっこり