はじめまして![]()
関東在住OLのはまゆうです
25歳の時に節約好き旦那と結婚
結婚5年目、30歳で妊娠
2020年8月にコザルに似た男の子を出産しました
現在は職場復帰してワーママに
日々、育児と仕事に奮闘中です
こちらのブログで育児・ワーママ・お金の話を発信しています![]()
よろしくお願いします![]()
もう2月ですねーー!!!
年が明けたと思ったら、もう1月が終わると
時の速さに改めて驚きです...![]()
今朝は旦那がコザルくんの
保育園への送り担当でして
ただ、コザルくん的には
「ほんとうは、ママがいい」
雰囲気なので、
結構ギリギリまで見送りをしてるんですよね
コザルくんと旦那が
マンションから出ていくところを、
家のベランダから見送る私
「いってらっしゃーーーーい!」
と、大手を振って比較的大きな声で
全力お見送りしてるのですが
姿が見えなくなるで手を振り続けてると
今朝は、なぜか
「はやくなかにはいって!!!」
と、気遣われ?ました
笑
そんな姿に、
なんだか癒された朝なのでした![]()
ということで、
本日は1月の振り返りも兼ねて、
反響の大きかった記事について
書いていきたいと思います![]()
まず、1番反響の大きかった記事から...
約20年も使えたって、
改めて、さすがヴィトンのお財布!
流行り廃りなく使えるデザインと
丈夫な作りのおかげですかね
(最後はボロと言われてしまったけど...w
アメトピにも取り上げていただいたことと
有名なブランドの商品ということもあり
多くの方に読んでいただけたのかなと
私としても長らく使ったお財布を
買い替えることが一大事!だったので、
こうして記事として
思い出に残せてよかったです![]()
さあ、
続きまして2番目に反響が大きかった記事は...
こちらです!
ちょうど、保育園の合格通知が
ちらほら届き始めた時に書いた記事ですね
いや〜保育園の結果通知
自分の時のことを思い出しても
今でもドキドキします
笑
朝から何度もポスト見に行ってましたねーー笑
と同時に、入園式の服装を調べ始めて。
当時は、特に男の子ママ×0歳児入園の
参考にできる情報があまりなく...
いろいろ迷ったので
この記事が、どなたかの参考になっていたら
嬉しいなと思います![]()
そして!最後
3位の記事はこちら!
今年の貯金額の話ですね〜!
年始は1年の計画を立てるタイミング
ですもんね
日々アメトピの記事を見ていると、
今年は光熱費がかなり上がってますね![]()
![]()
我が家はまだ上がっていないのですが、
これから上がる予定なので![]()
数万円の請求とか、
想像を超える高騰ぶりにドキドキしています...
ということで、
1月の反響の大きかった記事を
振り返ってみました![]()
こうしてみると、1位の記事以外は、
この時期特有の関心ごとですね〜〜!
今月以降、記事を書いていく際にも、
「季節の関心ごと」には
アンテナ高くいようと思った次第です![]()
子ども関連の季節行事とかは、
自然とアンテナ高くなっている気もしますが、
アンテナ高くするのが自然すぎて
見落としてる可能性も...![]()
![]()
日々小さなことにも気を配りながら
今日もぼちぼち頑張りたいと思います![]()
皆さま、毎日お疲れさまです。
今週も折り返し!新しい月の始まり!
ということで、
本日もぼちぼち頑張っていきましょう![]()
![]()


