血管炎と八風穴 | 加古川の鍼灸院なら浜屋鍼灸院 《口コミNo.1鍼灸院》

加古川の鍼灸院なら浜屋鍼灸院 《口コミNo.1鍼灸院》

兵庫県加古川市野口町で【即効性】と【持続性】をテーマに、
施術している《口コミNo.1鍼灸院》です!

【加古川市・高砂市・姫路市・明石市・三木市・小野市・神戸市】からも多数ご来院いただいております!

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

兵庫県加古川市野口町の【浜屋鍼灸院】です。

 

主訴:リウマチによる体の痛み・血管炎

 

2011年リウマチ発症

2018年血管炎発症(特に下肢が酷い)

 

関節リウマチ・血管炎がある為、関節などが痛い。それをかばうことで他の部分が痛くなっている

左手首・右母指と示指・両肘・両膝・両中足指節関節・両足首・右顎など

特に冬に悪化

現在、抗リウマチ剤を使用

 

既往歴:バセドゥ病

 

 

関節リウマチ(かんせつリウマチ、rheumatoid arthritis:RA)とは、自己の免疫が主に手足の関節を侵し、これにより関節痛、関節の変形が生じる代表的な膠原病の1つで、炎症自己免疫疾患である。

四肢のみならず、脊椎血管心臓皮膚筋肉といった全身臓器にも病変が及ぶこともある

関節リウマチに伴い血管炎が生ずれば、それに伴い多発単神経炎が起こることがある。

 

Wikipediaより引用

 

沢田流では小腸の熱といっている

私は、腎臓の弱りが大きく関係していると考えている

七星論の対応経絡で考えれば、水(腎膀胱)⇔火(心小腸)だから沢田流でいう小腸の熱も納得できる

 

いずれにしても難治性なのは変わりない

私は腎臓をメインとして治療をしている

八風穴を含め全身的な治療をしたら血管炎が1回でかなり良くなった

 

初回治療時の血管炎の状態

↓↓↓

 

2回目来院時の状態

↓↓↓

 

正直ここまで効果が出たのには驚いた

八風穴は炎症によく効く

 

 

 

 

【空手道武公会加古川道場】

ブログは、コチラ

 

【浜屋鍼灸院】
TEL:079-459-7808
兵庫県加古川市野口町二屋108-3 詳しくはココ
営業時間 9:00~13:00 16:00~20:00 / 完全予約制
休診日 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

浜屋鍼灸院のホームページはコチラ
↓↓↓

http://www.hamaya-shinkyu.jp/

 

 

 

 

 

【空手道武公会加古川道場】

ブログは、コチラ

 

【浜屋鍼灸院】
TEL:079-459-7808
兵庫県加古川市野口町二屋108-3 詳しくはココ
営業時間 9:00~13:00 16:00~20:00 / 完全予約制
休診日 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日

浜屋鍼灸院のホームページはコチラ
↓↓↓

http://www.hamaya-shinkyu.jp/