ちょうど1週間前は、2月受験前日の1/31。

遠い昔のように感じます。

とてもとても濃い1週間でした。


受験は終わりましたが、まだ、日常に適応しきっておりません。


この感覚は…宇宙飛行士👩‍🚀に近いのかも?!

(なったことはないけどニヤニヤ)

心境的にはこんな感じ↓


長い間、いろいろな訓練を積み重ねてきた。

模擬訓練もたくさんしたし、1月には、本番同様の飛行訓練もした。

そして、カウントダウンとともに、2月の受験星に飛び立った!!



……(中略)……


無事、任務を終えて、地球へ帰還。

普通の日常生活へ。

しかし、長期に渡って訓練してきたので、

あの任務はもうしなくて本当にいいのか?!」

「休憩時間をタイマーで計らなくていいのか?!」

と、そわそわ。

重力が違いすぎて、身体も心も落ち着かない。

疲労感はあるが、アドレナリンドバドバの名残りか、興奮状態もわずかに残っている。

本当に落ち着くまでには、まだリハビリ期間が必要そうだ…。


(妄想、終了ニヒヒ)



読んでくださっている同輩ファミリーのみなさまの中には、予定通りの飛行経路で、最短終了したかたもいらっしゃるでしょう。

トラブルに巻き込まれて、思いの外、長期滞在したかたもいらっしゃると思います。


飛行中、見える景色に、感動したり、絶望したり、涙したり、歓喜したり…ということが、どの受験生ロケットでも繰り広げられたのではないかと思います。


我が家のロケット飛行はどうだったのか?

明日以降、徐々に投稿していこうかなと思っています。


合否ありのブログは、タイトルでもわかるようにしておきますので、見たい気分ではない時は、ご自身のお気持ちを大事にして、読み飛ばしてください。


では、週末まで、あと1日!

今日もがんばりましょう!