明け方4時過ぎ、夫から「トイレで吐いてしまった」と起こされまして。
服や便器周りも汚してしまったので、それは自分が対処するが(私にうつると困るので)、自分はそのあと引きこもるので、あとのことはよろしく、と。
吐いた時は熱はなかったらしいのですが、今は38度超え。
インフルかな…(予防接種はしているんだけど)。
9時になったら、恐怖の合格発表を見ようと思っていましたが、どうやらそれより先に「発熱外来の予約」に注力せねばならないみたいです…(近隣の病院は、発熱外来予約をせねば受診させてくれないところが多い)。
予防的にタミフルを処方してもらえることもあるみたいなので、聞いてみよう。
こういうことがあると、合否以前に、「受験会場に元気に行けて、試験に立ち向かえるということのありがたみ」に気づけます。
どうか、娘が元気に2月を迎えられますように!🙏
みなさまも、どうか感染症にお気をつけください!