昨年10月以来の九州露天風呂の旅に行って来ました。
コロナ禍で県外外出自粛規制で我慢の数か月。
いつものように、木曜日の夕方因島を出発、
広川SAで休憩し、早朝平山温泉元湯で眠気を覚まし、
内牧温泉・黒川温泉に立ち寄りながら、
エンジェル君の悠々亭に宿泊しました。
翌日は炭酸泉で有名な長湯温泉御前湯でのんびりし、
湯布院を観光し、農家民宿で有名な湯坪温泉千鳥へ。
民宿には露天風呂2ヵ所・内風呂1ヵ所があり、
いつでも入浴し放題です。
夕食はこれが民宿?と思わせるほどの料理長の手の込んだ料理の数々でお品書きが必要なほどの終わりが見えない豪華さに毎回圧倒させられます。
夕食後は歩いて100m程のところでのホタル観賞。
川沿いや田んぼ付近でたくさんのホタルが乱舞していましたが、綺麗な映像を撮ることが出来ませんでした。
以前(3月ごろ)の画像