有馬記念を買いにやってきました

 

阪神競馬場

何年ぶりだろうか

 

入場料がネットで前売りみたいな感じで買うと100円で当日だと200円なんだね

知らんかったよ

 

まずは昼飯

 

翠松楼さん

 

えー!12月28日で閉店なんだ

阪神競馬場が改装されてからやってたんじゃないかな

さみしいなぁ

 

メニュー

チャーシューワンタンメンしか頼んだかとないと思う

 

 

チャーシューワンタンメン 700円

胡椒は自分で振るんですけど俺は強めに振る

 

 

 

チャーシューは煮豚じゃ無いのでしっかり

 

カンスイばりばり

 

いただきまーす

昭和世代は美味しいというか懐かしい味だと言うでしょうが、30歳より下の世代だと薄っぺらい醤油味でカンスイの効いた伸び気味の麺にチャーシューパサパサで香りもあるので不味いと思う味でしょうね。

俺はこのラーメンが好きでおにぎりを買っていって一緒に食べるのが阪神競馬場での常でした。今回もそうしましたよ

 

ごちそうさまでした28日は用事が有るんだよなぁまさかコレが最後になると思ってなかったので食べられて嬉しかった

 

昔は2階は全席自由だったのになんか申込制なんだね

 

コースの真ん中に

 

昔はこの通路を通って行けたんだが、閉鎖されてた

 

阪神のレースは少し当たったんですけど、有馬記念はダメでした

 

グランプリも茅原選手で買ってたので、スタートを回り直した時は痺れましたけど本線は外れました

よく見たら100円だけ当たってた(なぜ100円だけ買ってたのか分からない)

まぁ楽しい1日でした

 

翠松楼ラーメン / 仁川駅
昼総合点★★★★ 4.0