以前、ゴートゥーキャンペーンで来店した時に会員カードを作成したら

誕生日月にコース1000円オフかランチの定食にドリンク無料の葉書が来ました

 

仕事でイラっとしてたので、いつもと違う事を味わいたくやってきました

 

中納言 神戸三宮本店さん

 

 

ネット予約もできます

 

メニューなどは上記で見て

一番安い昼のコースをお願いしました税サーで4800円ぐらい

 

三宮の町並み

車が少ない(平日の12時)

 

食前酒

梅酒かオレジューだったのでオレジュー

 

 

この日の献立

3月になってたのに2月って

この辺をビシッとした方が良い(本店でしょ)

 

 

伊勢海老のサラダ中納言風

 

中納言の醍醐味ってコレだと思うんよ

最初に伊勢海老がドーンと来たサラダというか大きな前菜で凄く満足する

 

伊勢海老には特製のマヨネーズ

 

野菜には特製ドレッシング

 

伊勢海老ゴロッと

 

 

小さなツナサラダがメッチャ美味い

 

 

伊勢海老のスープ

最近じゃこういうのをビスクとか言うじゃない

ビスクってなんやねんと、ビスコなら知っとる

 

スープストックのエビのビスクより繊細でさっぱり、志摩観光ホテルのより全体が薄いけどメッチャ美味いよ

 

甲殻アレルギーの人はコレを食べると重症化しそう

 

伊勢海老の甲羅揚げ

見た目伊勢海老がゴロゴロですが

 

カボチャのコロッケに伊勢海老が入ってるんかコレ?レベル

 

口直しのレモンシャーベット

俺はコレが凄く好きで、どんなにその前がダメでも許してしまう

 

伊勢海老のクリームコロッケ

 

カラッと

美味しいですよ

 

ご飯はお茶漬けか炊き込みご飯が選べたので炊き込みご飯

 

伊勢海老の風味満載

 

お吸物

 

デザートはチーズケーキ

 

 

コーヒー

 

ごちそうさまでした

とりあえずサラダが美味しいです。伊勢海老を食べるってのと私の年代でクリスマスなどに出てきたテルミドールを踏襲してて高価な物を食べている感じがする

添えられているツナサラダが良い仕事をしてて全体のバランスをよくするんですよ、野菜のドレッシングも良いし、伊勢海老のマヨネーズも優しい

本当にこのサラダは秀逸。

 

その後はなんていうか和食に寄りたいのか洋風なのか分からなくて、今回の一番安いコースだとサラダの後が洋風のスープ、その後、和と洋の揚げ物2種なんだよな

メインの前にシャーベットを入れて洋風になって、和食の感じでご飯で終わる

 

伊勢海老の甲羅揚げを無くしてサラダをもっと盛り上げてからの、スープ、揚げ物の後に〆をもう少し変えれば良いのかな。美味しいのに構成に難ありぐらいで、接客も問題なしでこの場所で昼の定食なら1320円でご飯が食べられるんですよ。めっちゃお得だと思う

 


人気ブログランキング

両方押して

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

自分の運が良い方に振らなくなってきたと少し感じる

 

 

 

 

 

活伊勢海老料理 中納言 神戸三宮本店魚介・海鮮料理 / 神戸三宮駅(阪急)神戸三宮駅(阪神)三宮駅(神戸市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.5