秋夕(チュソク)らしい日 in 仁川&山本 | あくまでも私的な韓国

あくまでも私的な韓国

2008年、韓国生活とブログが、ほぼ同時にスタートしました。2021年の肺癌手術を経て、終活を念頭に置きつつ、日々を生きたいと思っております。

今日はチュソク当日

 

お昼ごろシデク(夫の実家)に

 

行くことになっていました。

 

今回も私たち夫婦だけかと思いきや

 

義兄と義姉夫婦がいらいてました。

 

到着早々、シオモニらしい一言。

 

「来たの?顔忘れかけてたよ」

 

シオモニの皮肉には慣れてるので

 

特に気にすることもなく

 

準備された秋夕料理を堪能しました。



シオモニも義姉も料理が上手です。

 

このあと延々と続くチバンイリの話と

 

健康の話。

 

一部は聞き取れなかったものの

 

私もしっかり会話に参加しました。



あと、何もしなかったので後片付け。

 

今回のメインテーマは

 

シオモニ初の日本旅行の話。

 

義兄が行かないということで

 

シオモニも行かないと言い出しましたが

 

主役がシオモニだと言い聞かせて

 

シオモニ、義姉夫婦、夫で

 

行くことになると思います。

 

夫は私にも行くように言いましたが

 

私は土日しか休めないので

 

参加すると日程がキツキツになるので。

 

12時から3時ごろまで滞在し

 

夫の事務所の大掃除をしました。

 

半年以上ぶりに行ったので

 

台所付近が汚部屋になっていました。

 

ゴミを捨て

 

あちこち拭き掃除しただけでも

 

すっきりしました。

 

帰宅後はシデクで貰った食料の消費。



シデクではお酒を飲む人がいないので

 

山本(サンボン)に戻ってから

 

マッコリを買いに行きました。

 

ジョンにはマッコリですからね。