最近休み無いよなあと思って手帳で確認すると
6月15日以来、2ヶ月ぶりの丸々休日でした。
珍しく夫とも休みが合ったので
元気が出るものを食べようと西村へ。

現地到着まではサムゲタンを想定していたのですが
いやいやそれよりも元気が出そうなものがあると
夫ともども初チャレンジしたのがこちら。
「トガニ」と言いますが、日本語では「膝」
夫曰く「牛の膝」ではないかと言っております。
食感は全てがモチモチとしたコラーゲン。
トガニ自体は無味無臭で汁のお味は・・・
濃厚な豚骨ラーメンの汁。

同じ料理じゃつまらないからと夫はソルロンタンを注文。
これが正解で、トガニを一人で食べきるのは諦め
身を10個ほど食べて夫のソルロンタンと交換しました。
ソルロンタンの汁がさっぱり味に感じられました。

このお店は世宗食堂通りにありましたが
昼食時間はリーズナブルプライスになっていました。
表通りは何故か人や車がいっぱい。
ついでに警察官も無駄にいっぱいいました。
この後マウルバスで山すその渓谷にいったのですが
そこも長時間ゆっくりできるスペースが無かったので

南大門市場も人が溢れ返っていて
パッピンスを食べようと探したのですが見つからず
結局明洞をぶらぶらしていて偶然見つけた

Sicilyという店に入ってみました。
昔、韓国に観光で来た時に食べた
確かCan Moreという店の
色とりどりのフルーツが一杯入ったパッピンスは
ここにもありませんでした。

最近カフェでパッピンスを置いてない店はありませんが
今はただ大きいだけで、それほど感動はありません。
大福餅が乗っていて迫力はありますが味は今一でした。
張り切って出かけた割には大した収穫はありませんでしたが
最近仕事ばかりして篭っている夫を外出させて
気分転換させたのが収穫でした。
まだまだ暑い日が続きそうです。


