NALIRIFOX 日本人には使えないよ(私見) | ハマリョウの膵臓がん初回手術から14年半、共存9年

ハマリョウの膵臓がん初回手術から14年半、共存9年

2009年11月会社の定期検診で膵臓に影、
翌年2月に7時間に及ぶ手術を行い
2年後再発するも奇跡的再手術で
3年間無事に過ごすも、2015年7月に再々発、
11月に3度目の手術を別の病院で決行、
しかし取り切れず、エンドレス抗がん剤。

沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。

また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。
 

何人かの方が、

NALIRIFOX  について書いていますが

まず日本人にはまず使えません。

 

フォルフィリノックスのイリノテカンの代わりに、

オニバイドを使用するおぞましい抗がん剤です。

 

日本では、5年のドラッグラグで、

2020年から使用可能になったオニバイド。

この治療は、

オニバイドと5FUの2つの抗がん剤を使用します。

レボホリナートは5FUの効果を高めるものです。

 

以下は、私の感覚です。

オニバイドは、DDSなのでその効果と副作用が遅く現れる感じ。

基本的に2週間に1回の投与が行われますが、

私を含め多くの方は3週間に1回の投与です。

オニバイドは骨髄抑制が強く現われ、

私の場合投与後3週間後が最低になり、

回を重ねる毎に赤血球数と好中球数が下がります。

 

投与前にイリノテカンの副作用を事前に測るため、

UGT1A1遺伝子多型解析を行いました。

私は、「*6ヘテロ接合体」でした。

野生型(変異なし)ならオニバイドの副作用は余りないようですが、

「ホモ接合体」の場合は、重篤副作用が高いそうです。

1つのみのヘテロ接合体でも好中球が300台まで減少しました。

 

通常オニバイドは2週間に1回の投与です。

私は3週間に一回、ついに4週間に1回になってます。

オニバイドの副作用は、骨髄抑制が特別です。

主治医も凄い骨髄抑制が出るとおっしゃっています。

 

食欲不振や悪心などは、

オニバイドの副作用ではなく5FUの副作用だと思っています。

5FUとTS-1の成分は同一で、

10年前TS-1を使用したとき、とてつもない下痢を経験しているのです。

 

2021年4月からオニバイド+5FUを始めてから、

5FUを抜いた後、食欲不振と下痢が発生。

これまでの抗がん剤副作用で一番辛い。

 

オニバイド、5FUに加えて、

白金系のオキサリプラチンが加わるNALIRIFOXなんて、

到底使えない!

もし使うのであれば、

事前にイリノテカンと5fUの副作用を

評価し副作用が少ないと考えられる

患者に投与して貰いたい、

 

素晴らしい情報です。

先週末に「免疫着火剤」

抗がん剤候補化合物CBP501に関して、

⽶国⾷品医薬品局(FDA︓Food & Drug Administration)から、

膵臓がんに対するオーファンドラッグ指定を

受けたそうです。

これについては、

私は膵臓がんに関しては一番可能性が有る

薬剤だと思ってます。

 

 

 

 

すい臓がん患者さんのブログが

見られます。大変参考になりますので、

プチッとお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

 

 

がんのブログです。

ポチッとお願いします。


にほんブログ村