ワクチンのトラブルニュースと変わらぬ月曜日 | 今日も晩酌な気持ち

今日も晩酌な気持ち

日々のできごとなど雑記

お疲れさまです。
月曜日はいつも通り、毎週やってくる悪者にされがちな不遇な曜日。
昔はジャンプの発売日が心の支え、みたいな←感じもありましたけどね。
今はそんな楽しみもなく、ただ絶望するのです。
 
そして夜、週末に食材は買っておきましたからね。
でも遅い時間なので簡単に。約200gの牛肉切り落としは220円くらい。オーストラリア産ですが、コスパ良し。
 

 

5分で仕上げる味良しな一品。これ、他の食材含めて300円以下で食べられないぜ、普通←

と、若干のマウンティングをしながら舌鼓を打ち完食。美味い。

 
 
ごちそうさまでした。
 
さて、最近モデルナ製のワクチンで異物混入のニュースを耳にします。
先週打ったワクチン(1回目)はモデルナなんですよね。
気になるのは対象ロット。
 
 
手持ちの接種券を確認すると、微妙にロットナンバーが近くてヒヤリ、何なら今後対象ロットが拡大されてもおかしくないですからね。
 
 
ワクチン摂取する人、しない人、それぞれの考えで賛否が別れますが、やれと言われてするものでもないし、反対も然り。
 
職業上、選択せざるを得ない事もあるでしょうし、未知の脅威に対して、未知の対策。
摂取すべきが群集心理だとしても、それを選ばないのも選択肢であり自由だとは思います。
 
何が起こるか分からない時代、ただ結果論で後悔したり喜んだりしたくもないかな。