長崎がんばらんば大会にアーチェリーチーム東京の監督として行って来ました。


東京アーチェリーチームは選手4名、コーチ・監督各1名で6名のこじんまりしたチーム。


先週の木曜日(10/30)朝8時前


パパリンに最寄駅まで送ってもらって羽田空港へ。


集合時間より1時間ほど早く到着。


朝ごはんは、駅を出てすぐのカフェで。


今回はJALの飛行機でひゅ~~んと長崎空港へ。


同じ便には、東京卓球チームも乗っていました。


アーチェリーの大会会場は佐世保市内。


卓球は大村市で、佐世保に近いという事で同じホテルにお泊りです。


ホテルはハウステンボスのオフィシャルホテルという


ウォーターマークホテル。


到着後、長崎県の職員さんで、東京のアーチェリーと卓球チームに


付いて下さる皆さんとボランティアの女子大生にご挨拶。



その後お部屋に入って、荷物をほどいてから夕食会場へ。


ここで衝撃の事実。


食事はビュッフェ方式ですが、品数とバリエーションが・・・


そして飲み物は水とリンゴジュースとオレンジジュースと牛乳の4種のみ。


温かいコーヒーやお茶、紅茶はなし。


ホテルの方に聞いたら、『選手団のメニューにはコーヒーはありません』と。


選手団のメニューと、一般脚のメニューが異なるという事、初めて知りました。


そして、それを堂々と言ってのけるホテルマンって、ある意味すごい。



金曜日


アーチェリーチームは公式練習もなく、何もない金曜日。


そして、泊まったところは、ハウステンボス以外何もないところ。


なので、ハウステンボスに入ってみました。


とっても美しい所で、沢山歩いてしまいました。


ビール祭り、ワイン祭りやってました。


生ビールを美味しく頂きました。


(そうそう、ホテルには生ビールもありませんでした。


自販機もなく、フロントで小瓶販売してるのみという・・・)



思いがけずたっぷりと時間を過ごしてしまいました。


夕食後、一休みしてからイルミネーションを見に再入場。


この日から冬バージョンのイルミネーションに変わったそう。


夜もまたとても美しかったです。



土曜日


大会開会式の日。


朝早くにホテルを出発。


開会式の会場は諫早市。


立派な陸上競技場が会場でした。


アーチェリーチームは、東京選手団として入場行進にも参加。


待機所で待ってる間、雨が・・・


開会式の模様は、Eテレ(どうしても3チャンネルと言ってしまう世代ですが・・・)で放送。


アーチェリーチームは全員映っていたようです♪


開会式の間は、キセキ的に雨が上がっていましたが、


いよいよ公式練習が始まるという時、かなりの土砂降り。


選手4名は、しっかりカッパを着用して公式練習バッチリ。


公式練習の時間のほとんどを、私は監督会議に出席していました。


この日、びしょ濡れになった弓具。


選手はホテルの部屋で、すべてを乾かしていました。


そして、風邪ひかないよう、自分もお風呂で温めて。。。


こんな雨の中で弓を引いた事がない選手の皆さん、


佐世保の地でアーチェリーの経験値がグンと上がったのは言うまでもありません。



日曜日


いよいよアーチェリー競技の当日。


午前中は晴れているけど、風強し。


お昼休み後、空がどんどん暗くなって・・・雨。


そんな変わりやすい空の下での大会です。



選手が射線に入る際、ブザーが2回鳴ります。


その時に、大きな声で『とうきょ~~!ファイトッ!!』と叫ぶと


選手が『オォ~!』と。


これを毎エンドごとやり切りました。


監督とコーチの主な仕事はこれ!っていうくらい、タマシイ込めました。(*^。^*)


東京チーム4名の結果は・・・


金メダル1名、銀メダル2名、惜しくも4位が1名でした。


今年のチーム東京の選手、とっても頑張りました。


応援をして頂いた方々、有難うございました。


試合後の表彰式の前には雨が上がりました。


そして、帰りのバスに乗る頃には良いお天気に。


佐世保の空、今年はアーチェリーにちょっと厳しかったです。。。


この日、早くに寝ちゃった人1名。


他のメンバーで、案外遅くまでおしゃべり三昧。


試合が終わって、ホッとした皆さんの本音トークがチョー面白かったです。



大会会場では、お顔なじみの方々に挨拶をしたり~


おしゃべりをしたり~~


2020TOKYO オリンピック パラリンピックが決まっちゃった記念のピンバッジを


プレゼントしたり~~


それから、嬉しい頂きものをゲットしたり~~。


北海道から大分まで、着々と知り合いが増えてると感じて嬉しいです。


そして来年の開催地、和歌山県のアーチェリー協会の方々にも


ご挨拶させて頂いたり。


そうそう、大会マスコットのがんばクンとらんばちゃんと3ショット写真もゲット♪



大きな掛け声をかける以上に、あちこちでのおしゃべりのせいか、翌朝、声が


がさがさになっていました。(^^ゞ





月曜日


閉会式の日。


がんばらんば大会、この日で終了です。


開会式と同じ、諫早の陸上競技場が会場。


閉会式までは、


閉会式もまた、感動でした。


大会期間中の主に長崎選手の活躍のハイライトシーンを


会場内の大型モニターで上映。


スポーツ選手の笑顔は、障害があってもなくても、やっぱりステキです。


そして、閉会式後にはさだまさしさんのコンサート。


短い時間でしたが、とっても近くでさださんを見る事が出来てと~っても嬉しかったです♪


長崎シティセレナーデ、案山子、精霊流し、風に立つライオンの4曲。


最後は、『さださ~ん!ありがと~~!!!』と、大きな声でお礼をば。 (*^。^*)


バスでホテルへ。


夕ご飯タイムに、卓球チームがミーティングをするという事で


なんとなくアーチェリーチームも卓球チームの隣にいることに。


大会の報告会をされてました。


お2人目のお話を聞くともなしに聞いていて、目頭が熱くなってきて。


そうしたら、アーチェリーチームのメンバーもそういう感じに。


とっとと部屋に行こう。


そして、アーチェリーチームも、大会の報告会しよう。


何せマネっこの監督ですから・・・←おいおい


それから15分後、1つの部屋に6人全員集合して、


なんだかんだのおしゃべり会。


新潟の I さんから差し入れて頂いた日本酒とか


美味しく頂きつつのおしゃべり会。


気づけば12時過ぎておりました。


楽しい時間はあっという間ですね。



火曜日


いよいよ東京に向け出発する日。


と言っても、アーチェリーと卓球は14時過ぎにホテル発というスケジュール。


ハウステンボスのフリーゾーンをお散歩して、ワンピースの船に乗ったり


佐世保バーガーを頂いたり。


そして抹茶パフェを頂いたり。


そうそう、抹茶パフェのお店で熱いお茶を頂いた時に、


そういえば熱いお茶を飲むのも久しぶりだったな~と。


ホテルで、熱い飲み物を頂くことが出来なかったというのは、


忘れっぽい私でも、3年くらいはきっと覚えているはず。


食い物の恨みは恐ろしいというけれど、飲み物もそれに準じると


しみじみ実感しています。



長崎空港では、アーチェリー・卓球について下さった


長崎県の職員さん、ボランティアの学生さんとのお別れ式。


東京の人も長崎の人も、涙、なみだでした。。。



画像もない文字だらけの遠征記。


また時間ある時に、画像もアップしたいと思っています。