たまにDMとかでご質問を頂いておりました手作りドッグランですが、設置後丸4年経ちました。
作った時の記事です
感想から言わせていただければ…
買って良かった~!の一言です
老犬サラさんも、安心してこの中で歩き回れます。
全くの野ざらし、雨や雪、台風等々、この4年間一度も柵が倒れたりドアが外れたり網が破れたりしておりません。網は多少、緩んできていますが、引っ張ればピンと張ります。
現状はこんな感じ…
あじさいの花に押されて網が緩んでいますが気になるようなら支柱の部分で調整するとピンと張ります(面倒なのでやっていませんが…)
昨年の秋の写真。
コキアに押されまくっていますが(支柱も斜めになってますね…)コキア抜くと元に戻りました。
支柱の腐食も今のところ、見られません。
扉の部分も歪みはありません。
設置してすぐに扉の網の部分がほどけてしまいましたが、そこはビニタイで補強しました。それ以来は問題なし。
支柱さえしっかり打ち込めば網も長持ちするのかな…と思います。
ただ、うちは5キロ未満の子達(半数は2キロ前半…)なのでもう少し大きい子が思い切り飛びついたりすると強度的にはどうなのかなと、思います。
うちでも大きめので暴れん坊のこのふたりが飛びついてもとりあえず、網は破れてはいません。
人工芝もホリホリしていますが大丈夫です。
月に何度か次亜塩素酸の除菌薬を散布していますが問題ないようです。
気になることは…地盤沈下が所々発生しているのでそこはそのうち砂をいれて補強したいと思っています
やっぱり地盤整備はしっかりやらないとダメですね…
↓ こちらは類似のドッグランです。
(全く同じものは上記の過去ログ内にリンクがあります)