箱根・伊豆へ① | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

ちょっと前のお出掛けですえへへ…

 

おとうちゃんはお休みで私は午前中まで仕事、翌日はお休みだったので急遽、箱根・伊豆方面へ出かけて来ました。

 

バンテック厚木に寄って用事をすませてから(優秀営業マンMYKさんカブトムシと行く場所を決めましたん~・・・。)伊豆方面へ出発 キャンピングカーぱふんぱふん

 

圏央道厚木から小田厚に乗って……

伊豆に行く前に…

 

道の駅箱根峠

芦ノ湖を望む高台にあり、駐車場は道路に沿って普通車20数台、大型車8台。坂道になっているので車中泊だとちょっと傾斜が気になるかもしれませんね。

お店もこじんまり。軽食やお土産、寄木細工など販売しています。

景色はとても良く、芦ノ湖が綺麗に見えます。

天気が良い日は富士山も見えるようです。

平日の夕方に行ったのでパピズのお散歩はゆっくりできましたが混んでいたらワンズのお散歩は難しいかもしれません。

 

これで神奈川県の道の駅スタンプコンプリートですうれしい

……って、神奈川県は三ヶ所しかありませんテヘッ

 

この後は5月に開設されたばかりの新しい 道の駅伊豆ゲートウェイ函南へ。

新設なだけあって施設はとってもきれいですキラキラ

ただ…敷地内はワンコの立ち入りはダメのようですkanasii*

でも、道の駅の裏側、陸橋を渡ると狩野川があってそちらは気持ち良くお散歩できそうです。お天気のよい日は富士山も見えるとかはーと。

 

閉店時刻近くに到着でしたが普通車が結構停まっていました。

(トラックはいませんでした)

噂のソフトクリーム、とっても美味しかったですハート

 

伊豆ゲートウェイを出てから車中泊予定の道の駅くるら戸田へ向かいます。

途中、修善寺を超え、戸田峠を通りましたが、すごい長い下り坂だったので怖かった~汗

エンブレを駆使しながら下りないとブレーキがやられます汗(クマset)

かつ、夕方になると野生動物も出てきますはてな

鹿と危なくぶつかる所でした汗

一頭かと思ったら数頭の群れで動いているようなので要注意ですまーく

ちなみに野生の猿もいましたよー。

 

 

無事に 道の駅くるら戸田に到着。

こちらは入浴施設がある道の駅です。

到着後、パピズのお散歩とご飯をあげてからお風呂へ。

お風呂を出てから、途中で買った静岡限定ビールと夕食を食べてまったりしましたニコ

 

夜中から朝方にかけて強い雨になりましたが、雨の音以外は聞こえず快適に眠れましたマーク

 

前車ボンちゃん号でもこちらで車中泊させて頂きましたが、静かに快適に車中泊できました。( 矢印過去ログ

車中泊にお薦めの道の駅ですよねハート

 

続きます~パピヨンはーと

 

楽しいブログが沢山ありますビックリハート

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村