武蔵野丘陵森林公園② | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

駐車場から歩く事30分程。

途中、沢山のお花や珍しい樹木なども観察しつつ、

最初の目的地に到着~。

 

 

ドッグラン~パピヨン

小型犬専用と全犬種用の二つがありますが、二つとも広い!!

小型犬用はなにか訓練をしている様だったので誰もいない全犬種用のドッグランにパピズを放牧子牛

 

 

ここまで結構、歩いてきましたがやっぱり楽しそうですハート

たっぷり遊んで休んで給水もすませたら出発です~。

 

次の目的地に向かってダッシュ

 

モニュメントがあったり…

 

所々に

これは~

 

こうやって使いますよ~(by.ダル夫)

 

途中、迷子になったりしながら(広いんだもん…)汗

ドッグランからさまよい歩く事1時間近く…

サラ・アル回収中

 

人もパピズも疲労感が出てきた頃に第二の目的地の「花畑」に到着~!

 

 

 

 

わー!!!

きれい~~ハート

 

コキア(ほうき草)と赤そばの花畑ですflower

 

 

実家のはなっぺ・ダル夫・レイア

 

全員で記念写真Wハート3

 

大満足の風景3onpu

ひたち海浜公園に行こうかとも思ったのですが、ニュースですごい人だったので、今回はこちらの公園を選びました。 

規模こそ小さいですが、見応えありでしたWハート3

 

人も少なく、吹く風も爽やかで、パピズも私達もこちらでしばらくまったり~。

給水とおやつタイム、休憩をしてから駐車場に向けて出発~~まーく

 

ぐるっと回って、へろへろになりながら中央駐車場に戻ってきました。

この公園、とてもよく整備はされているのですが、勾配が激しいです。

特にメインの通りから外れると舗装はしてあるものの湿気が多く(沼や池が多い)道路が苔むしているところもあり滑りやすくなってます。

 

ソフトクリームを食べて(ちょっと粉っぽい味がした)、公園を後にしました。

とにかく広い公園。

次は今回、回れなかったエリアも行ってみたいです。

ワンコ連れにはお薦めの公園だと思います~3onpu

 

武蔵野丘陵森林公園を出てからすぐの なめがわ温泉花和楽の湯 でひとっ風呂温泉浴びてから帰ることにハート

 

 

こちらの温泉、岩盤浴の種類も多く、温泉もきれいで、時間によってはサウナでハーブを焚いてくれますドキピカ

入浴料に浴衣とタオルが含まれているので手ぶらでもok

 

 

また、お腹がぺこぺこだったので、こちらで遅いランチをいただくことに。

瓦焼きとビール~ビール と山盛りアイスキャ

(おとうちゃんはドリンクバー)

明るいうちから飲むルービーは最高サイコー

 

こちらでゆーっくりして、疲れをとってから帰宅しました。

数時間いましたがパピズも疲れていたようで静かに車の中でお留守番していました。

まあ、この日は2万歩近く歩いたのでパピズも疲れちゃったよね。

 

でも、見たかったコキアも見られたし、大満足のお出掛けでした。。。

 

 

長々とお付き合い、ありがとうございました。

次は紅葉を見にどこか行けたらいいな~~はーと