ノエル頑張っています。 | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

火曜日から全く食欲がなくなってしまったノエル。

現在はシリンジと点滴で栄養を入れています。

最初は腎臓病用の栄養ミルクだけにしていたのですが、本日より腎臓に良いとされる食材をスープメーカーでスープ状にしてこまめに少しずつシリンジで飲ませています。

 

 

多めに作って製氷皿で冷凍保存してます。(食べてくれなかった分はヤギミルクを足して他の子にあげちゃう)

 

 

寝たきりではないのでお天気の良い日は日向ぼっこを兼ねてお外を歩かせています。

お外は好きな様でピョンピョン歩いてますハート

 

本当におじいちゃんになっちゃったね…kanasii*

 

 

先月から一ヶ月間ずっと2キロちょうどをキープしていた体重も今日は1.8キロに…

一日おきだった点滴も毎日行くことにしました。

一日のほとんどを寝て過ごすようになってます。

夜中も添い寝してノエルが起きるとおトイレ→シリンジで食事…というディアナの時と同じ感じの介護生活になってきました。(ディアナの時はガツガツ食べてくれたので楽でしたが…)

 

一日でも長く一緒にいてもらいたいから頑張ります~ハート

 

 

腎臓病の子特有の食欲低下…

もちろん、老犬ということもあるのでしょうが、もっと早く腎臓病に気づいてあげられれば良かった…。

若い頃は食の権化とか餓鬼と呼ばれてきたノエルですら物を食べなくなるという…

 

10歳を過ぎたら年に1~2回の血液検査をおすすめします。

もちろん、若い頃から健康診断をするに越したことはありません。

一度壊れてしまった腎臓は回復しません。でも、早期に発見できれば悪化を食い止めることが出来ます。

 

どの子にも元気に長生きしてもらいたいです。