四国旅行④(小豆島・オリーブ公園) | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

寒霞渓から峠を下りている時に野生の鹿に遭遇。
写真を撮ることは出来ませんでしたが、ボンちゃん号はスピードが出ていなかったので衝突は免れましたが、スピードが出ていたらぶつかっていたかも…
自然の多い所で野生動物に注意が必要ですね。

寒霞渓を満喫した後は道の駅巡り。


他の所は写真を撮り忘れてしまいました涙


日が傾きはじめた頃に 小豆島オリーブ公園 に到着。

その名の通り園内はオリーブの木が沢山。
オリーブも実っています。


到着時間が4時くらいになってしまったので、ほとんどのイベントは終了。。
早足で園内を見学しました。
ここも公園内はワンコ可なのでパピズを連れて散策~。


園内お花が沢山植わっていてきれいです。
お立ち台に自ら乗ったマイア。。


得意気ですラブ

とても整備されている広い公園。
早い時間に行けば色々なイベントに参加できます。



ただ…今の時期は道の脇にワンコの天敵のコイツが!


ひっつき虫(センダングサ)


アルやサラが被害に…
アルは大きな束が体中にいくつも…泣きひー

車内でブラッシングしながら次の目的地へ。

小豆島で一泊しようか迷ったのですが、次の日は早くから動きたかったので小豆島から移動することに。

土庄港から四国の高松行きの四国フェリーで移動です。
こちらは1時間ちょっとの乗船だったので車中で過ごす事に。。
(ワンコのブラッシングもあったので…ショック
高松港に定刻通り1時間5分で到着。

高松港からこの日の宿泊場の 道の駅香南楽湯 へ。
こちらは温泉もレストランもあります。
温泉はドライヤー等も完備されていてとても快適です音符


暗くてわかりづらいですね汗
トイレもきれい。
車中泊が多かったです。

この日はこちらで食事、温泉を満喫させて頂いて就寝です。


パピ達も明日に備えてぐっすりです。

やっと四国に入りました。
続きます~~にまっ