アースの命日 | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

実家の初めての室内犬としてうちに来たアース。
今日で5回目の命日を迎えました。


小さい頃から沢山の病気になり、大きな手術を4回もしました。
でも16歳8ヶ月まで頑張ってくれました。

とても賢い子でした。
どんどんパピヨンが増えて、アマゾネスの中で唯一の男の子でしたが、一番穏やかで優しい性格でしたラブ

ちょっ大きめの5キロ級のパピヨン。


散歩中はボーダーコリーによく間違われましたムムム





小さい頃から色々な薬を飲んでいたせいか、13歳頃からちょっと痴呆が始まって…
介護生活も三年間…
亡くなる前の三ヶ月間は寝たきり状態。

父も姉も私も初めての犬の介護で戸惑うことばかりで…
床ずれもつくってしまいました泣
(父が一番、面倒を見てくれました)


この子から教えてもらったことは本当に多いです。
犬が人間と同じ病気になることも知らなかったし、血液型が十何種類もある事も知らなかった。。(無知でした
sweat*

この子がいなかったら姉も私もいい年して汗トリマーにはならなかったでしょう。
ブログもやらなかったでしょう…
そしたらブロ友さんにもワン友さんにも出会うことはなかったんですよね。

私達の人生を変えた子です。


毎年、この日はアースに沢山の感謝をする日。

ありがとうね、アーちゃん。
今はルナもアイリスもディアナもこまちゃんも側にいて賑やかになったね。
しばらくは今のメンバーとまったりしていてね。
そして残ったみんなを見守っていてね。

そして、そして…
たまには誰かの夢の中にでも遊びに来て~。
誰もアーちゃんの夢を見ていないんだよー。
最期も誰にも看取らせず、ひとりで静かに逝っちゃったし…
いけずなんだから~汗

大好きだよ。
ずっと忘れません。
ありがとう、アーちゃんきらハート